2025Sシラバス
289/486

1年 文科 理科 S 2年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 S 1年 文科 理科 2年 文科 理科 S 1年 文科 理科 2年 文科 理科 月 5 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 総合科目 L その他外国語 31288 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 31289 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 31290 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 30225 S1 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 授業科目名 モンゴル語初級 (第三外国語) 開講 授業科目名 トルコ語初級 (第三外国語) 開講 授業科目名 トルコ語中級 (第三外国語) トルコ語中級文献講読 文献講読を通じて、現代トルコ語の初級文法をいちおう習得した者を対象に、既習・未習の文法事項を整理しつつ、語彙を増やしてトルコ語テキスト読解のスキルを身につけることを目標とする。どのようなテキストに 出会っても辞典さえあれば自分で問題を解決できるようになることを目指したい。 あわせて講読する文献の内容を通じて、トルコの社会・文化・歴史などに関する知識を深めることも期待したい。 学期末に試験は行わない。毎回指名してやってもらう訳読によって評価する。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 開講 授業科目名 日本語中級 モンゴル語 初歩的な文法および語彙を習得し、辞書を引きつつ、新聞が読める程度の語学力を身につける 会話では、挨拶や簡単な質問および、自己紹介ができるようにすることを目標とする 最終テストおよび、課題、授業での発言で評価する 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 現代トルコ語初級文法入門1/Elementary Modern Turkish Grammar 1 現代トルコ語の初級文法を習得する。Sセメスター、Aセメスターの通年で完結するトルコ語文法学習の前半に相当し、一年後には新聞・雑誌等のトルコ語のテキストを辞典をひきながら読めるようになることをめざす。会話の練習などは行わず、文法体系を身に付けることが中心となる。トルコ語は文法規則が厳格かつ整然としているので、最初にきちんと文法を身につけないと、簡単な文さえ作れないからである。その代わりあるところまでたどり着ければ、日本語に発想が似ているので文章読解は非常に楽になるだろう。トルコ語学習を通じて異文化に対する 学期末に筆記試験を行って成績を評価する。筆記試験は、教科書の練習問題に準じた文法問題を出題する予定。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook東京外国語大学 トルコ語専攻 編『トルコ語文法 初級・中級 [改訂版]』東京外国語大学生活協同組合出版部978-4-903386-18-8 特に行わない。/Will not conduct guidance 滑らかに話すための日本語発音 伝わりやすく自然な発音でコミュニケーションができるようになることを目標とする。また、大学での口頭発表等に必要な発音の習得を目指す。授業の概要は以下のとおりである。 (1)リズムやアクセントなどの音韻知識を学びながら、発音練習および活動を行う。 (2)シャドーイング等の練習方法を活用し、発音学習方法を身につける。 (3)自己評価・他者評価によって自分の発音上の問題点を把握し、発音を上達させる。 出席10% 復習クイズ20% 録音課題30% 口頭発表20% 授業中の課題10% 課題レポート10% 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 担当教員 荒井 幸康 アジア・日本研究コース 金 2 担当教員 高松 洋一 アジア・日本研究コース 火 3 担当教員 高松 洋一 アジア・日本研究コース 火 4 担当教員 所属 所属 所属 所属 大久保 日本語 雅子 曜限 曜限 曜限 曜限 対象 対象 対象 対象

元のページ  ../index.html#289

このブックを見る