2025Sシラバス
218/486

1年 文科 理科 火 2 S ドイツ語中級(演習) 2年 文科 理科(TLP) 1年 文科 理科 2年 文科 理科 木 5 S ドイツ語中級(演習) 1年 文科 理科 2年 文科 理科 金 2 S ドイツ語中級(演習) 越懸澤 麻衣 時間割コード 時間割コード 時間割コード 総合科目 L ドイツ語 30305 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 30981 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 31059 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 授業科目名 開講 授業科目名 開講 授業科目名 ドイツ語中級演習(TLPクラス指定科目) Der Kurs richtet sich an Studierende mit grundlegenden Kenntnissen der deutschen Sprache. Ziel des Kurses ist es, die Fertigkeiten Sprechen, Hören, Lesen und Schreiben auszubauen und zu festigen, sodass am Ende des Kurses die Stufe B1 des Gemeinsamen Europäischen Referenzrahmens erreicht wird. Die Lerner*innen sollen dann in der Lage sein, über Themen des alltäglichen Lebens, der Arbeit und Freizeit zu kommunizieren und über Erfahrungen, Interessen, Ansichten, Ziele und Pläne zu sprechen. ドイツ語の基礎知識がある学生を対象としています。コースの目的は、スピーキング、リスニング、リーディング、ライティングのスキルを開発・強化し、コース終了時に欧州共通参照枠(CEFR)のレベルB1に到達するようにすることです。学習者は、日常生活、仕事、余暇などの話題についてコミュニケーションをとり、経験、興味、見解、目標、計画などについて話すことができるようになります。 Beteiligung am Unterricht, regelmäßige Hausaufgaben und Vorbereitungen, Zwischentest und Abschlusstest 授業への参加、定期的な宿題・予習、中間試験、期末試験を総合に評価します。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook Hila, Anna et. al Momente B1.1, Kursbuch plus interaktive Version Hueber 978-3-19-001793-5 学期後半にはB1.2.を使用します。B1.2.は未刊のため販売され次第、購入方法をお知らせします。 特に行わない。/Will not conduct guidance ドイツ語中級(演習) 初級文法(特に過去時制・複文・受動態・接続法)の理解を深め、中級文法の知識を必要とする読解の経験値を実践によって積みあげる。 平常点(授業への貢献・授業外課題への取り組み)50パーセント、期末試験(紙の辞書を用いた初見読解問題を中心とする)50パーセントで総合的に評価する。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time ドイツ語を読み、考える(文法・読解) 初級文法の復習と中級文法の学習。ドイツ語で書かれた詩や短い文章を読むことを通して、初級ドイツ語で学んだ文法事項を復習するとともに、実際に生きたドイツ語に向き合ったときに文法的知識を応用する力をつけることを目指します。 読解が中心になりますが、辞書を使いこなし、文構造を正しく把握する力は、会話を含む総合的語学力の礎となります。この授業では、その基礎固めに力を入れます。 授業への参加態度50パーセント、期末課題50パーセントで総合的に評価します。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 担当教員 稲葉 治朗 担当教員 宮谷 尚実 担当教員 所属 ドイツ語 所属 ドイツ語 所属 ドイツ語 曜限 曜限 曜限 対象 対象 対象

元のページ  ../index.html#218

このブックを見る