2025Sシラバス
201/486

1年 文一二(8,26,28) 金 4 S 英語中級(クラス指定セメスター型) 1年 文一二(8,26,28) 金 4 S 英語中級(クラス指定セメスター型) 那谷 洋太朗 英語 1年 文一二(8,26,28) 金 4 S 英語中級(クラス指定セメスター型) 小野 五弥子 英語 時間割コード 時間割コード 時間割コード 英語中級(クラス指定セメスター型)金 4 英語中級(クラス指定セメスター型)金 4 31168 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 31169 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 31170 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 開講 開講 Contemporary American Society This is an introductory sociology course, with a focus on Reading in English. The aim of the course is to provide a general overview of American society, and strengthen the English abilities of students comprehensively. This will be accomplished through (a) reading assignments, (b) writing exercises, (c) discussion, (d) presentations, and (e) the completion of a research project. During the semester, we will explore the following themes: (1) capitalism and the market economy; (2) race, gender, and inequality; (3) the culture of individualism and its relation to community; (4) politics and religion; (5) nationalism and the crisis of American democracy. Cumulatively, studying these topics will help us understand why the United States today is such a divided society. Through the close reading of texts and discussion in class, we will think about what it means to live in a democratic society and the challenges confronting the American democratic project. Participation and Exercises (30%); Exam (25%); Research Paper (25%); Presentation (20%) 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook Erik Olin Wright & Joel Rogers American Society: How it Really Works (3rd Edition) W. W. Norton & Company, Inc. 978-1-324-03329-5 All texts will be provided by the instructor. Students do not have to purchase anything. 特に行わない。/Will not conduct guidance Gender and sexuality in Japan The aim of this course is to enable students to read and critically engage with academic articles written in English about gender issues. In class, students will discuss topics related to Japanese youth, namely gender equality, LGBT issues and sexual harassment, and compare how Japan and other countries perceive these issues. At the end of the course, students will collect data on a topic covered in class through readings or interviews/surveys and write a report about it. このクラスでは、日本の若者について英語で書かれた学術文献を読みます。内容は、ジェンダー平等・同性婚・セクシャルハラスメント等で、日本と諸外国がこれらの問題をどのように捉えているかを比較、議論します。また、授業で触れた内容について実際に文献かインタビュー・アンケート等でデータ収集をして、最終レポートを書きます。 Active class participation, including class discussions (25%) Weekly assignments (12%) Group work (15%) Presentation (15%) Research report (33%) 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance アメリカ独立をめぐる論争劇ミュージカルの台本を読む アメリカ独立の是非をめぐって議論し、独立宣言を採択した大陸会議を舞台化した論争劇ミュージカル『1776』の台本を読む。マサチューセッツ代表で独立派の急先鋒アダムズ(後の第2代合衆国大統領)、ペンシルヴェニア代表で老獪な国際派フランクリン、サウス・カロライナ代表で反対派のラトリッジなど個性的なメンバーが議論を繰り広げる中、戦場のワシントン将軍(後の初代大統領)からは援軍・補給を求める悲観的な通信が届く。夫の留守中に農場と幼子たちを守るアダムズ夫人アビゲイル、独立宣言草案を執筆中のジェファソン(後の第3代大統領)を訪ねる若妻など数少ない女性の登場人物たちの貢献も見逃せない。授業では、配役を始め舞台がほぼそのまま映像化された映画を見ながら(各自視聴の場合あり)、今脅かされつつあるアメリカ民主主義の原点を振り返る。 試験の成績に平常点を加味する。 授業中に指示をする。/Will specify at class time 特に行わない。/Will not conduct guidance 授業科目名 授業科目名 授業科目名 担当教員 岩崎 徹 担当教員 担当教員 所属 曜限 英語 所属 曜限 所属 曜限 対象 理二三(21) 対象 理二三(21) 対象 理二三(21)

元のページ  ../index.html#201

このブックを見る