2025Sシラバス
118/486

1年 文科 2年 文科 月 3 S 1年 文科 2年 文科 火 5 S 1年 文科 2年 文科 火 5 黛 秋津 S 1年 文科 2年 文科 水 1 S 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 基礎科目 人文科学 30153 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 30521 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 30522 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 30558 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 授業科目名 開講 授業科目名 開講 授業科目名 開講 授業科目名 イランの歴史と文化 この授業では、中東イスラーム地域の中でも、イランを中心とする地域の歴史と文化を扱います。イランは1979年のイスラーム革命以降、イスラーム的価値観に基づく国家づくりを掲げ、国際社会から孤立してきました。特に2018年にアメリカが核合意を離脱して以降、アメリカとの対立はいっそう深まっています。また、ガザ紛争の最中、イスラエルとの緊張関係も高まりを見せています。しかし、中東イスラーム地域におけるイランの重要性については、いまだに十分な知識が提供されているとは言えない状況にあります。イスラーム文化は非アラブ圏においても、各地域で独自の発展を遂げてきました。特に、イラン文化の影響は中央アジア、インド、トルコなど広範囲に及び、イスラーム教という宗教やその文化を考える上で看過できない重要な位置をしめています。そこで、この授業では、前イスラーム時代の在来文化と融合しながら発展してきたイランを中心とする地域のイスラーム教の在り方を歴史学的手法から再考し、一般的な中東イスラーム地域認識を相対化することを目指します。それと同時に、現代のイランや国民国家に関する諸問題について考えていきます。 期末試験(70%)、平常点(30%) *平常点は授業内課題などから総合的に判断します。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 担当教員 歴史Ⅰ 大塚 修 担当教員 後藤 はる美 歴史Ⅰ 西洋史の諸問題 この授業では、16~19世紀イギリス史の事例を中心に、近年歴史学の領域で注目を集めている諸問題や新視角について考える。取り扱うテーマは、身体史/感情史など、文化史の領域で発達してきた問題から、日記や書簡、審問記録など「個人の語り」(エゴドキュメント)の問題、技術のめざましい進展とともにあるデジタル・ヒストリーや、市民との対話をめざすパブリック・ヒストリーと歴史認識問題など多岐にわたる。 これらをつうじて「史実/事実」を学ぶ歴史から、何が「史実/事実」とされてきたのか、その背後にある問題は何かを批判的に考える、歴史学的思考法を身につけることをめざす。 平常点と期末試験によって評価する。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time 担当教員 歴史Ⅰ 黒海地域史概論 「黒海」は、日本から遠く離れ、またその周辺に位置する国々も日本とのつながりが深いとは言えないため、総じて我々にとってなじみのない海と思われる。しかし冷戦終結後、この海の周辺で数々の紛争が生じたこともあり、この領域を一つのまとまりととらえて研究しようとする、いわゆる「黒海地域研究」が注目され、歴史学においても黒海地域史の研究が現われ始めた。本講義では、通常は「境界」や「狭間」と見なされ、あまり取り上げられることのないこの地域の歴史を概観し、この地域から周辺を見ることにより、新たな歴史像の提示を試みたい。 基本的には試験による評価(80点)。平常点としてリアクションペーパーの内容も加味する(20点) 教科書は使用しない。/Will not use textbook 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time 担当教員 桜井 英治 歴史Ⅱ 日本の中世社会 現代歴史学の流れは、1970年代前半までの戦後歴史学の時代、70年代後半から80年代の社会史の時代を経て、現在はさしずめグローバル・ヒストリーの時代にあるといえようか。この間に日本中世史研究も関心や視点、方法等をさまざまに変化させてきたが、大きくいえば、日本の中世社会を分裂的、多元的な社会とみる学説と統合的な社会とみる学説を両極として、その間を揺れ動いてきたようにみえる。この授業ではこれまでの研究成果や論争史をふまえながら、日本の中世社会の特質を日本史全体の流れのなかで、あるいは東アジア諸地域との比較において整理・究明するとともに、今後の研究の進むべき方向性についても模索してみたい。 学期末のレポートで評価する。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 所属 歴史学 所属 歴史学 所属 歴史学 所属 歴史学 曜限 曜限 曜限 曜限 対象 対象 対象 対象

元のページ  ../index.html#118

このブックを見る