時間割コード 30252 時間割コード 31251 S1 時間割コード 30552 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 江戸の漢詩人、頼山陽の漢詩の代表作を編年順に解読していきます。 成績評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 授業科目名 S 日本文化論Ⅰ 開講 授業科目名 日本語日本文学Ⅰ (理科生) 開講 授業科目名 S 日本語日本文学Ⅱ 大江健三郎の短編小説を読む 大江健三郎(1935‐2023)の短編小説を時代順に読んでいきます。後年川端康成に続く日本人二人目のノーベル賞作家となる大江は、1957年、東京大学在学中に「奇妙な仕事」で鮮烈なデビューを果たしました。しかし、なぜそのデビュー小説は、一五〇匹の犬を殺すという奇怪な内容を持たなければならなかったのでしょうか。この問いに答えるためには、同時代の日本の状況を詳しく知る必要があります。時代状況の確認と文学作品の精読を循環させていくことで、大江の文学作品が持っている可能性を取り出してみることを、この授業の目的としたいと思います。 授業参加30%、期末レポート70%で評価します。 ただし、各受講生の事情に配慮しますので、相談ごとがあればいつでも申し出てください。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 大江健三郎 大江健三郎自選短篇 岩波文庫 978-4003119716 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time 頼山陽の漢詩 漢詩の基本的な知識を身につけ、漢詩独特の表現方法、発想法を学びます。日本文化や、多角的な言語表現のあり方についても考えていきたいと思います。 定期試験を行ないます。持ち込み不可。 授業進行次第ではリアクション・ペーパーを書いていただく回があるかもしれません。 授業中に指示をする。/Will specify at class time 特に行わない。/Will not conduct guidance 現代文学とジェンダー/セクシュアリティ研究 この授業では、ジェンダーやセクシュアリティの問題に注目しながら、現代の文学作品を読む。性規範からはずれるとみなされるような身体や欲望、関係性や生き方を描いた作品に光を当て、現代の日本で、ある性のあり方が主流化され、別の性のあり方が周縁化される際にはたらく力学を検討する。松浦理英子、藤野千夜、村田沙耶香の小説を取り上げる。文学作品を詳細に読み、自分自身の解釈を作り上げることと同時に、丁寧な読解からジェンダーやセクシュアリティの問題について考えることを目標とする。 学期末のレポート70%、平常点(授業の課題、グループワークへの参加度)30% 授業中に指示をする。/Will specify at class time 下の「履修上の注意・準備学習等」の欄に示した書籍を各自で用意すること(ただし、『夏の約束』は除く)。 特に行わない。/Will not conduct guidance 担当教員 村上 克尚 担当教員 田口 一郎 担当教員 黒岩 裕市 所属 国文・漢文学 所属 国文・漢文学 所属 国文・漢文学 曜限 水 5 曜限 金 5 曜限 火 5 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 理科 2年 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 総合科目B 国際・地域
元のページ ../index.html#304