2024Sシラバス
269/478

時間割コード 30951 時間割コード 30335 時間割コード 30768 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 授業科目名 韓国朝鮮語中級 S (作文) 開講 授業科目名 韓国朝鮮語中級 (表現練習) S 開講 授業科目名 韓国朝鮮語中級 S (読解) 韓国朝鮮語中級(作文) 韓国朝鮮語において日常生活に必要な文の読み書きが自由にできる程度の表現能力を身につけることを目指す。具体的には、中級レベルの語彙・表現を使い、短文の作文練習から徐々にパラグラフ作文まで発展していく。課題作文については教員による添削をみんなで共有し、よくある誤用や韓国朝鮮語の文の特徴についての理解を深める。 期末課題と平常点(出席、課題、発表、授業への参加度など)を総合的に評価する。 ※出席日数の3分の1以上を欠席した者や期末課題の未提出者は、成績評価の対象にならない。 授業中に指示をする。/Will specify at class time 特に行わない。/Will not conduct guidance 韓国朝鮮語中級(表現練習) 言葉と文化の理解を中心に 韓国朝鮮語の初級教材を学び終えた学習者を対象とする。基礎知識を発展させることを目標に日常会話を取り入れながら語彙を増やす他、さまざまな文章に触れる機会を設けて変則活用や慣用句など、文法事項のまとめも行う。会話練習と読解練習はもちろんのこと、映画等の視聴覚教材を活用してヒアリングにも力を入れ、「聞く」「話す」「読む」「書く」力をバランスよく伸ばしたい。 平常点、課題の提出および期末テスト。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 生越直樹 韓国朝鮮語テキスト ことばの架け橋 中級表現編 白帝社 978-4-89174-962-0 特に行わない。/Will not conduct guidance 現代韓国語の文章の講読 やや長さのある韓国朝鮮語の文章を講読する。主に中級程度のテキストおよびインターネット上の時事的なニュース記事を扱っていく。これらの文章の読解を通じて、韓国語の文章を理解するために必要とされる中級程度の語彙や文法事項、表現等を習得するとともに、韓国語を自然な日本語に翻訳する技術を身に付ける。また、多様な文章の理解を通じて現代の韓国・朝鮮社会に対する理解を深める。 各課題文の翻訳文の提出、追加課題(補填措置) 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 担当教員 鄭 宇鎭 担当教員 根本 理恵 担当教員 加藤 裕人 所属 韓国朝鮮語 所属 韓国朝鮮語 所属 韓国朝鮮語 曜限 木 5 曜限 火 2 曜限 水 4 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 総合科目L 韓国朝鮮語

元のページ  ../index.html#269

このブックを見る