1年 文科 理科 2年 文科 理科 木 5 S 1年 文科 理科 水 5 S 2年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 金 2 S 1年 文科 理科 2年 文科 理科 火 2 S 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 総合科目L スペイン語 31012 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 30787 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 31087 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 30350 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 授業科目名 スペイン語中級 (読解) 開講 授業科目名 スペイン語中級 (インテンシヴ) 開講 授業科目名 スペイン語中級 (インテンシヴ) 開講 授業科目名 スペイン語中級 (インテンシヴ)(TLP) スペイン語の歌 20世紀スペイン語世界のポピュラー音楽の歌詞を精読、解釈、鑑賞する。 楽曲の背景や作者の情報についてのスペイン語文章も参考資料として読解する。 平常点、発表、期末課題などをもちいた評価を予定している。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance Curso Intensivo de Español Intermedio スペイン語基礎から続いて、基本文法の学習を進め、さらにこれらの知識を実際に運用できるようにするため、これらの文法項目が実際のコンテンツ内でどのように使用されているかを確認しながら、4技能(話す、書く、聞く、読む)のスキルを高めていきます。 平常点(毎回の授業への取り組み)40%、期末試験60%として成績評価を行います。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook エウヘニオ・デル・プラド ・齋藤華子 ・仲道慎治 イメージ・スペイン語2 朝日出版社 978-4-255-55132-6 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time Curso intensivo de español, nivel intermedio, composición El objetivo del curso es aprender a escribir correctamente en idioma español. Se busca dotar al alumno de los elementos claves e imprescindibles en la redacción de un texto, mediante la utilización de modelos y estructuras gramaticales apropiadas acordes al discurso seleccionado. Participación en clase: 20 % Tareas: 40 % Examen (Ensayo): 40 % 教科書は使用しない。/Will not use textbook 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time ラテンアメリカを中心にしたスペイン語圏のニュース、講演、会話や曲を聞き取り、内容を理解することでスペイン語という視点を獲得し、世界を、あるいは日本を複眼的に眺める武器にしましょう。 スペイン語を用いて世界を、日本を複眼的に眺める手段について学び、たとえばニュースについて日本や英語圏のメディアでの取り上げられ方とスペイン語世界での取り上げられ方との違いについて考察することにより、新たな視点から世界を眺められるようになる。 リスニングを含めた課題提出40%、予習に基づいたテクスト読解40%、期末課題20% 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance Fernando Yeng 担当教員 内田 兆史 担当教員 担当教員 松田 葉月 担当教員 石橋 純 所属 スペイン語 所属 スペイン語 所属 スペイン語 所属 スペイン語 曜限 曜限 曜限 曜限 対象 対象 対象 対象
元のページ ../index.html#261