1年 文科 理科 2年 文科 理科 木 2 A ヒンディー語中級(第三外国語) 1年 文科 理科 2年 文科 理科 木 4 A インドネシア語初級(第三外国語) 1年 文科 理科 2年 文科 理科 木 5 A インドネシア語中級(第三外国語) 1年 文科 理科 2年 文科 理科 月 5 A ベトナム語初級(第三外国語) 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 総合科目 L その他外国語 50782 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 50871 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 50898 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 50200 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 開講 開講 開講 ヒンディー語(中級) インド共和国の連邦公用語であり、北インド出身のインド系移民のなかでも広く用いられ、推定話者人口6億人超を有する「共通・標準ヒンディー語」を学びます。ヒンディー語(初級)の知識に基づき、実際のヒンディー語文を読むことで、より深い知識の獲得を目指します。 初回の授業を除き、毎回の予習の出来を評価します。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time インドネシア語入門2 (Indonesian language for beginners) インドネシア語はローマ字表記で、発音も日本人にとって比較的容易で、文法の簡易な言語である。この授業では、Sタームにインドネシア語を履修した学生を対象に、文章を読むために必要なインドネシア語の基本文法を完成することを目的とする。 Aタームでは、Sタームにおける授業内容を前提に授業を進める。 学期末テスト 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance インドネシア語中級 (Indonesian language for Intermediate Students) この授業では、インドネシア語既習者を対象に、原文の精読をする。講読するテクストは広い分野から新聞や雑誌の記事、エッセイ、短編小説などを用いる。 演習の内容により評価する。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance ベトナム語入門2 Sセメスターで学んだことを復習し、暗記し、応用しながら、ベトナム語の新たな基本的文法事項を学んでいく。 ベトナム語を用いた自己紹介や日常の簡単な会話表現ができるようにする。 授業参加と課題提出および定期試験 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 三上 直光 『ニューエクスプレス ベトナム語』 白水社 ISBN-13 : 978-4560067888 特に行わない。/Will not conduct guidance 授業科目名 授業科目名 授業科目名 授業科目名 担当教員 足立 享祐 担当教員 高地 薫 担当教員 高地 薫 担当教員 野平 宗弘 所属 曜限 アジア・日本研究コース 所属 曜限 アジア・日本研究コース 所属 曜限 アジア・日本研究コース 所属 曜限 アジア・日本研究コース 対象 対象 対象 対象
元のページ ../index.html#179