1年 文科 理科 2年 文科 理科 A イタリア語初級(第三外国語) 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A イタリア語初級(第三外国語) 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 総合科目 L イタリア語 50074 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 51088 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 50073 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 50635 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 開講 開講 イタリア語中級(会話) 開講 イタリア語中級(会話) Lingua italiana, livello intermedio 習った文法の知識を復習しながら実際のコミュニケーションに結びつけることを目指します。生きたイタリア語の材料を使い、ことばとして理解する力を高めながら、話したり書いたりする能力や意欲を高めることが目標です。 学期末筆記試験(最終授業時)と平常点だけではなく、毎回の授業に積極的に参加しているか、総合的に評価します。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance イタリア語初級(第三外国語)I イタリア語の基本文法の理解。 学期末試験(最終授業時) 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 初修イタリア語 イタリア語共通教科書(東京大学イタリア語教材編集委員会編『Italiano... in partenza! イタリア語のスタート』)を用いて、イタリア語の基礎を学びます。初めてイタリア語を学ぶ方を対象にしています。 Aセメスターではイタリア語のアルファベットの読み方、発音、文の組み立て方の学習から始めて、イタリア語の概要を理解するとともに初級レベルの文法の習得を目指します。 授業への貢献(授業での積極的な発言、授業後のフィードバック) 小テスト(各単元ごとに小テストを実施します) プレゼンテーション レポート 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 東京大学イタリア語教材編集委員会編 Italiano... in partenza! イタリア語のスタート―文法と練習 白水社 特に行わない。/Will not conduct guidance イタリア語の世界を覗いた貴方へボンジョルノ。 欧州文化の中心地、イタリア人の言語を使いこなそう。 ネイティヴスピーカーの教員とともに、イタリア語の基本を身につけながら、コミュニケーションと自然な会話を学びます。文法事項の学習と会話練習を行います。文法に関する学びと練習に加え、生きた言葉として実際に使う演習が不可欠です。これにより基本的なイタリア語会話のやり取りを正確にできるようになります。 最終授業時の試験のみならず、平常点(授業への参加と積極性、宿題)を考慮して判定します。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 授業科目名 授業科目名 授業科目名 授業科目名 USICCO Francesca 仏語・伊語 水 3 担当教員 野里 紳一郎 担当教員 大澤 麻里子 担当教員 マルコ ビオンディ 仏語・伊語 月 2 担当教員 所属 曜限 仏語・伊語 月 2 所属 曜限 仏語・伊語 金 5 所属 曜限 所属 曜限 対象 対象 対象 対象
元のページ ../index.html#174