1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 1年 文科 理科 A 2年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 1年 文科 理科 A 2年 文科 理科 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 総合科目 L フランス語 50461 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 50560 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 50882 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 50237 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 フランス語中級(読解) 開講 フランス語中級(読解) 開講 フランス語中級(読解) 開講 フランス語上級(会話) Cours de conversation en français niveau avancé (DELF B1, B2 et plus) Nous allons étudier l'actualité des pays francophones et discuter à propos de sujets et de thèmes variés (cinéma, musique, société, etc.). Nous demanderons également aux étudiants de participer à l'élaboration du programme afin d'étudier des thématiques qui les concernent et pour lesquelles ils ont un intérêt. Nous ferons aussi des jeux pour pratiquer le français. Présentations, rapports, attitude et participation en classe, absences. 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 芸術と科学——ユゴーを読みながら 題目のとおり、ヴィクトル・ユゴー「芸術と科学」を読む(評伝『ウィリアム・シェイクスピア』の一部であるが、ひとまず独立したテクストとして読むことができる)。「詩は終わった」とする冷笑的諦念を一蹴し、芸術と科学がともに数(すう)の神秘に根ざす「ひとつのことがらのふたつの側面」であることを訴え、そこからしかし改良(perfectionnement)可能性の有無をめぐって両者のラディカルな差異を浮き彫りにしてゆく鋭敏な理路を追う、と同時に——あるいはそれ以上に——無比の磁力を発しながら勇躍する文体を楽しみたい。 平常点とレポート。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 人文・社会科学のテクストをフランス語で読む 初級で学んだ文法知識を用いて、社会学、歴史学、哲学などの分野のテクスト読解に挑戦します。まずは文法や表現について細かく確認しつつ、フランス語の文章を正確に把握することを目指します。 どちらかといえばアカデミックな文章を扱う予定ですので、読解に多少苦労するところがあるかもしれません。しかし、そのような文章が読めるようになれば自信もつくはずです。 フランス語の読解力を向上させたい方、また、フランスの社会学、歴史学、哲学にフランス語でじかに触れてみたい方の受講を歓迎します。 平常点(授業への参加)、学期末試験等により総合的に評価します。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 中級レベルのフランス語テクストを読む フランス語文法の学習を一通り終えた方を対象として、中級レベルのフランス語の文章を読んでいく授業です。受講者のレベルに応じて、重要な語彙の確認、文法のおさらいなども並行して行う予定です。丁寧に文章を読むことを通して、フランス語の文章を読解する力を身につけることを目指します。 また、受講者の希望も考慮しつつ、専門的な文章を取り上げることにより、フランス語圏の思想や文化についての理解を深めることも目標とします。 平常点(授業への参加)、課題提出、学期末試験などにより評価を行います。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time 授業科目名 授業科目名 授業科目名 授業科目名 担当教員 森元 庸介 担当教員 赤羽 悠 担当教員 桐谷 慧 担当教員 アガエス ジュリアン 所属 曜限 仏語・伊語 火 5 所属 曜限 仏語・伊語 水 2 所属 曜限 仏語・伊語 木 5 所属 曜限 仏語・伊語 火 1 対象 対象 対象 対象
元のページ ../index.html#137