2024Aシラバス
110/347

1年 文一二(5,12,16) 金 3 A 英語中級(クラス指定セメスター型) 時間割コード 英語中級 (クラス指定セメスター型) 金3 51003 講義題目 授業の目標概要 成績評価方法 教科書 ガイダンス 開講 An Introduction to Positive Psychology and Intellectual Life この授業では、ハーバード大学で人気を博したポジティブ心理学の講義を基にしたワークブックであるEven Happier(邦題は『ハーバードの人生を変える授業』)を読んでいきます。ただポジティブ心理学の理論を学ぶだけではなく、本で紹介されているタスクを実際に行うことを通して、受講生それぞれが自分の人生観について思索を深めること、そして考えたことを英語で表現できるようになることを目指します。本書の内容を語ることを通して、同時に、大学生や社会人に必須の「言語技術」(特に要約の技法)の実践を試みます。 また、英文の講読を通じて、発音・文法・語彙など、英語の基礎を学び直しつつ、「英語の学び方」を学ぶことも、この授業の目標です。テキストは比較的平易な英語で書かれており、読み取るのに苦労はしないと思いますので、授業での主眼はアウトプットであり、特に話す能力(即興の会話ではなく、事前に準備をした上で臨むプレゼンテーション)に重点を置きます。 授業は教科書を軸にして進みますが、ハマトンの『知的生活』など、教科書以外の題材も適宜取り入れて補足します。 授業の到達目標は、以下の通りです。 ・数ページ程度の英文のメッセージを的確に把握することができる。 ・ある程度入り組んだ構造の英文であっても、語彙・文法の知識を活用して精読することで、正確にその意味を理解することができる。 ・自分の人生経験を「ストーリー」として他人に伝わるように母語および英語で物語ることができる。 ・自分なりの人生観を構築し、それを他者に母語および英語で説明することができる。 授業参加 50% 期末テスト 50% ※成績評価方法の詳細については、初回授業で説明します。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook Tal Ben-Shahar Even happier: A gratitude journal for daily joy and lasting fulfillment McGraw Hill 978-0071638036 紙媒体のものは品切れ状態ですので、各自、Amazonなどで電子版(Kindle)の購入をお願いします。 特に行わない。/Will not conduct guidance 授業科目名 担当教員 古田 直肇 所属 曜限 英語 対象 文三(18)理二三(22)

元のページ  ../index.html#110

このブックを見る