2023Sシラバス
288/393

1年 文科 2年 文科 火 2 S 1年 文科 理科 2年 文科 理科 木 5 S 基礎方程式とその意味 1年 文科 理科 2年 文科 理科 月 5 S 時間割コード 時間割コード 時間割コード 総合科目 E(物質・生命) 30369 講義題目 授業の目標概要 31706 講義題目 授業の目標概要 31707 講義題目 授業の目標概要 開講 授業科目名 物質化学(文科生) 開講 授業科目名 開講 授業科目名 分子化学概論 科学リテラシーを身につける一助としての現代化学入門 「化学」は、様々な物質の構造、性質、反応性を学び、研究する「自然科学」の一分野として発展してきた。本授業では現代化学の基礎を、身近な物質や社会問題と関わるトピックスを通して解説する。数式は最小限にとどめ、図や表を使うことで「化学の基礎的な考え方」を視覚的に理解できるような講義を目指す。 取り上げる具体的な項目として以下を予定している。 1. 原子の構造と性質 2. 分子の構造と性質 ・分子の形と化学結合 ・分子の観測 3. 集合体の状態について ・水の化学 ・二酸化炭素の化学 ・集合体の状態とエネルギー 4. 化学反応について ・アンモニアの合成 ・オゾンの生成、破壊 5. 化学物質の機能と社会への活用 基礎方程式とその意味を考える 物理学がもつ「基礎方程式」(基本法則といってもよい)を掘り下げその意味を考える。 本講義では現代物理学の大きな柱として、相対論と量子力学を扱う。 高校までの知識をもとに、それらの基本方程式を導くとともに、具体的な現象への応用例を通じて、方程式の背後にある物理的な意味の理解を目指す。 これらの基礎方程式は、これまでの古典的なイメージと大きくかけ離れたものであるが、 学生の皆さんの新しい知的冒険を始める一助となるものとしたい。 分子化学概論/Introduction to Molecular Chemistry ナノテクノロジーやバイオテクノロジーなどの新しい技術の出現と発展により、物質や生命が機能するしくみを分子レベルで理解し、制御することが可能になってきています。しかし一方で、化学を基盤とした基礎科学や応用科学が急速に発展していく中で、高校化学と専門課程の化学に求められる基礎知識とのギャップが広がりつつある。 本講義では、将来、化学のみならず生命科学や物質関連科学を志向する1・2年生に必須となる最新の化学の考え方を、理学部化学科の教員がわかりやすく解説します。この講義の目的は、学部初年次のレベルから化学研究の最前線に至る道筋を明らかにすることです。 /With the emergence and advancement of new technologies such as nanotechnology and biotechnology, it is becoming possible to understand and control the mechanisms by which materials and living organisms function at the molecular level. However, as basic and applied sciences based on chemistry continue to rapidly develop, the gap between high school chemistry and professional chemistry courses is widening. In this lecture, faculty members of the Department of Chemistry in the Faculty of Science will clearly explain the latest concepts in chemistry, which are essential for first and second year students who aim to study not only chemistry, but also life sciences and material-related sciences in the future. Our goal is to reveal the pathway from the level of a first-year undergraduate to the forefront of chemical research. 担当教員 青木 優 担当教員 濱口 幸一 担当教員 山田 鉄兵 所属 化学 所属 理学部 所属 理学部 曜限 曜限 曜限 対象 対象 対象

元のページ  ../index.html#288

このブックを見る