2023Sシラバス
163/393

時間割コード 30031 時間割コード 30032 時間割コード 30033 英語中級(クラス指定セメスター型) 月2 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 開講 授業科目名 英語中級(クラス指定S セメスター型) 開講 授業科目名 英語中級(クラス指定S セメスター型) 開講 授業科目名 英語中級(クラス指定S セメスター型) Sociology of Education and Technology The proliferation of technologies being sold both for educational purposes and to education institutions is often heralded as a means to empower learners, expand access to knowledge, and address inequality. However with this expansion comes the increasing entanglement of public education with private interests, issues of privacy and surveillance, the pedagogical challenges of educating for critical media literacy, and the reproduction of inequalities by the ‘digital divide’. In this course we will take a sociological perspective to explore these and other issues in the rapidly evolving world of EdTech. We will engage with leading scholarship in the field, representations in the media, and our own educational experiences to explore both instructor-and student-directed topics. Students will develop skills in academic reading, writing, presentation, and discussion. 未来学入門 ここでいう「未来学」とは,未来と向き合うために教養人としてどのように現在を生きたら良いかに関わる見識を指す。現在の傾向から未来の状態を予測する通常の未来学と違って,逆に想定される未来をもたらすには今どうあるべきかを考える backcasting の手法である。また,社会全体の体制がどうあるべきかではなく,それを構成する個人の内面を問題とする。科学者のモラルまたは一般人の科学知識が大いに問われる昨今,教養人が当然知っておいてよい見識である。 この授業では,数学者・生物学者・科学哲学者であるJ.Bronowskiの著書A Sense of the Future (1977, MIT Press)に所収された4つのエッセイを読み,そうした「未来学」のイロハを学びつつ,未来への向き合い方と現在の生き方を考えていきたい。授業で扱うテーマは,“A Sense of the Future”(未来と向き合う感覚),“The Creative Process”(創造のプロセス),“On Art and Science”(文芸と科学について),“The Reach of Imagination”(想像力が及ぶ範囲)の4つであり,こうした見識は当然ながら文理の垣根などない。やや古い著書であるがゆえに,古くて新しい普遍的なテーマを掘り起こしたり,現代的視点から批判的検討を加えたりする意味があるだろう。 科学エッセイを読む The Best American Science and Nature Writing 2022に収録されている科学エッセイ(非専門家向けのエッセイ,生物,環境関連が多い)を読んでいくことを通じて,論述のための構文と文章構成および科学関連語彙に関する理解を深める.週2,000語(4-5頁)程度ずつ読み進んでいき,1~3週でひとつのエッセイを読み終わる.議論の流れを掴みつつ,大事な部分を丁寧に読んでいくことを心がける.該当箇所に関する資料はプリントもしくはオンラインにて配布する(書籍の形で持っていたい場合は参考文献参照). 語彙力を補強するために,「東大英単」(参考文献参照)より自然科学で用いられることが多い語を選び,課題実習を実施する. 担当教員 Christopher D. Hammond 担当教員 田中 伸一 担当教員 加藤 恒昭 所属 英語 所属 英語 所属 英語 曜限 月 2 36) 曜限 月 2 36) 曜限 月 2 36) 対象 1年 文一二(1-3,20) 文三(1-3,5,7,9,11)理一(4,35-対象 1年 文一二(1-3,20) 文三(1-3,5,7,9,11)理一(4,35-対象 1年 文一二(1-3,20) 文三(1-3,5,7,9,11)理一(4,35-英語中級(クラス指定セメスター型) 月2

元のページ  ../index.html#163

このブックを見る