2023Aシラバス
143/274

時間割コード 50024 A 時間割コード 51058 A 時間割コード 50287 A 時間割コード 50025 A 講義題目 授業の目標概要 第1回・第2回授業 講義題目 授業の目標概要 セルビア・クロアチア語の初等文法の基礎を復習し、その後、読解力向上のための平易な文章の購読を行う。基礎的な言講義題目 授業の目標概要 ポーランド語の基礎的な文法を学ぶ。簡単な会話ができ、辞書・文法書を活用できることを目標とする。 講義題目 授業の目標概要 Sセメスターからの継続。原則として、Sセメスターの授業を履修した学生のみに受講を認めますが、すでにタイ語の基礎的知識を持っている場合は、Aセメスターのみの履修も認めます。今年度ではなく、昨年度以前のSセメスターにタイ語を履修した人たちの履修も歓迎します。Aセメスターの前半は、テキスト第11課以降を2週間に3課のペースで扱います。Aセメスター後半は、オンライン辞書を使ってタイ語の長文読解にも挑戦してもらいます。辞書を引けば、タイ語で書かれたニュース記事などを理解できるようになるのが目標です。 開講 授業科目名 ペルシア語初級 (第三外国語) 開講 授業科目名 セルビア・クロアチア語初級(第三外国語) 開講 授業科目名 ポーランド語初級 (第三外国語) 開講 授業科目名 タイ語初級(第三外国語) ペルシア語初級:文法と講読 Sセメスターで学習した文法事項の復習・続編を行う。 第2回の授業の最後に文法項目の小テスト(30分程度)を行う。 ※小テスト対象項目 ・現在形 ・仮説法現在形 ・完了形 ・関係詞keの用法 ・比較級 ・不定の i (イー)と限定のra (ラー) 第3回~ ・ペルシア語講読 ・辞書を引きながら、ペルシア語の文章の講読を行う。 ※なお、ペルシア語辞書については、ペルシア語―日本語辞典とペルシア語―英語辞典を講師より貸し出しする(数に限りがある)。 セルビア・クロアチア語(初級) 語能 力を身につけることを目標とする。 ポーランド語初級 タイ語 担当教員 アジア・日本研前田 君江 担当教員 山崎 信一 担当教員 久山 宏一 担当教員 浅見 靖仁 アジア・日本所属 曜限 火 1 究コース 所属 曜限 ロシア語 金 4 所属 曜限 ロシア語 火 2 所属 曜限 水 3 研究コース 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 総合科目 L その他外国語

元のページ  ../index.html#143

このブックを見る