2023Aシラバス
130/274

時間割コード 50876 時間割コード 50559 A 時間割コード 50828 A 時間割コード 50775 A 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 開講 A スペイン語中級(読解) 開講 授業科目名 スペイン語上級(演習) 開講 授業科目名 スペイン語上級(会話) 開講 授業科目名 スペイン語上級(作文) ラテンアメリカを中心にしたスペイン語圏のニュース、講演、会話や曲を聞き取り、内容を理解することでスペイン語という視点を獲得し、世界を、あるいは日本を複眼的に眺める武器にしましょう。 学んだ文法事項を確認しながらスペイン語圏のいまのニュースを聞き、読み、その内容を通じて日本や世界を知る。また世界のニュースのスペイン語世界での取り上げられ方を考察することにより、新たな視点から世界を眺められるようになる。 Español Avanzado. Cultura e Historia del Mundo Hispánico. Practicaremos la gramática y el vocabulario del español mientras estudiamos temas sobre la cultura y la historia del mundo hispánico (España e Hispanoamérica). Este curso está destinado a estudiantes que ya han alcanzado niveles intermedios y desean profundizar en su aprendizaje del español y de la cultura hispánica. Los objetivos son: - Presentar nuevos contenidos gramaticales y discursivos que permitan a los alumnos expresarse en español con más precisión, tanto por escrito como oralmente. - Ampliar el vocabulario de los alumnos, con el mismo objetivo de mejorar la riqueza y precisión de su expresión en español. - Practicar los nuevos aprendizajes por medio de ejercicios, redacciones y presentaciones orales. - Ampliar los conocimientos sobre el ámbito histórico y cultural hispánico. Curso de español avanzado: “El mundo hispano a través del cine”. En este curso, los estudiantes podrán conocer algunos aspectos de la vida de América Latina a través de algunas películas. Mediante ejercicios de observación y comprensión de películas, los alumnos podrán expresarse oralmente sobre los temas vistos y escribir breves composiciones utilizando algunas herramientas de redacción. También podrán reforzar aspectos de la gramática, sintaxis y ampliación del vocabulario en español. スペイン語による作文の授業 Aprender a escribir bien en una nueva lengua requiere del aprendizaje de un género discursivo totalmente nuevo. Este curso de redacción tiene como fin dotar a los alumnos de las estructuras conceptuales imprescindibles que les permitan comprender el objetivo del texto y cómo realizarlo. El enfoque consiste en la introducción de los modelos conceptuales que permitan al estudiante reorganizar sus ideas y su entorno tanto dentro del aula como fuera de ella para facilitar el aprendizaje de este nuevo el discurso escrito en español. Los niveles de referencia de español que abordaremos son B1-B2 y C1. 新しい言語で正しく書くことを学ぶには、まったく新しい論法を学ぶ必要がある。この授業では、文章を書く目的とその実行方法を理解できるようにするための基本的な概念構造を学生に提供することを目的としている。授業の方法は、スペイン語で書かれたこの新しい論法の学習を容易にするために、学生が自分の考えを教室の内外で再編成できるようにする概念モデルを紹介することである。 授業で使用するスペイン語のレベルは前半がB1~B2、後半がC1である。 授業科目名 担当教員 内田 兆史 担当教員 AIT MORENO Isaac スペイン語 水 2 担当教員 サンブラノ グレゴリー 担当教員 FERNANDEZ HERBOSO 所属 曜限 スペイン語 木 5 所属 曜限 所属 曜限 スペイン語 木 3 所属 曜限 スペイン語 木 2 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 総合科目 L スペイン語

元のページ  ../index.html#130

このブックを見る