時間割コード 50933 時間割コード 50195 時間割コード 50265 時間割コード 50677 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 開講 A ドイツ語初級(第三外国語) 開講 A ドイツ語中級(演習) 開講 A ドイツ語中級(演習) 開講 A ドイツ語中級(会話) ドイツ語初級(第三外国語)/German Language (Introductory) 1セメスターでドイツ語初級文法の全体を一通り学習します。原則として、1回の授業で教科書を1課ずつ進めます。なお、初回(10/6)はオンライン授業です。 ドイツ語中級(演習) ドイツ語の文学作品の読解にチャレンジしながら、初級文法の復習および中級レベルの文法および運用力の習得を目指します。 ドイツ語テクストを読み、考え、楽しむ ドイツ語初級文法の復習と中級文法の学習をしつつ、様々な分野(文学・思想・歴史・法律等)のドイツ語テクスト(カフカ、グリム、ツェラン、ベンヤミン、独仏共通歴史教科書の「想起の文化」記述、憲法)の精読を行います。ドイツ語初級文法の知識を前提としますが、1年生後期の意欲的な学生も学べるように、文法の順番に配慮してテクストを選択します。 テクス読解においては、文法構造を正確に把握することが内容の深い理解につながるような読みを実践し、ドイツ語でドイツ文化を研究する意味を共有したいと思います。 参加者は、文法構造を正確に把握し訳せるように、予習をしてきてください。授業では、訳読、文法説明の後、テクストの内容についても意見交換したいと思います。 ドイツの文学・思想・歴史・憲法等幅広いジャンルのテクストを読み、中級レベルのドイツ語を身につけます。ドイツ語のテクストを読む楽しさ・奥深さを共有しつつ、ドイツ語テクストを自力で読んでいく力の習得を目指します。 Konversationskurs (Mittelstufe) - ドイツ語中級(会話) Dieser Kurs ist für Studierende mit Vorkenntnissen der deutschen Sprache konzipiert (Stufe A2-B1 des Europäischen Referenzrahmens). Im Mittelpunkt steht die Entwicklung der Kommunikationsfähigkeit. Die bisher erworbenen sprachlichen Fertigkeiten sollen gefestigt und automatisiert werden. Das Hörverständnis soll verbessert, der Wortschatz erweitert und die Ausdrucksfähigkeit ausgebaut werden. Besonders die mündliche Kommunikation soll gezielt gefördert werden. 初級程度の会話力を持つひとのための授業です。コミュニケーション能力を高めるために、すでに得た会話能力をいっそう確実にし、すらすらと話せるようにしましょう。また、聴き取り能力を向上させ、語彙を増やし、高度な表現力を身につけましょう。 授業科目名 授業科目名 授業科目名 授業科目名 担当教員 田中 純 担当教員 明星 聖子 担当教員 三宅 晶子 担当教員 クリスティアン クリンク 所属 曜限 ドイツ語 金 2 所属 曜限 ドイツ語 月 5 所属 曜限 ドイツ語 火 2 所属 曜限 ドイツ語 水 5 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 総合科目L ドイツ語
元のページ ../index.html#103