1年 文科 理科 2年 文科 理科 修 国際研修 国際研修 時間割コード 51446 60230 A2 授業の目標概要 60231 A2 授業の目標概要 ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は、開講日程の都合上成績が前期課程修了要件に反映されない見込みが高いので、履修にあたっては十分に注意すること。 【注意】2022年2月~3月に2週間程度、パリ市(フランス)、リヨン市(フランス)での研修実施を予定するものの、感染拡大状況次第でオンライン交流あるいは国内研修に切り替える(あるいは研修自体を中止する)ものとし、最終決定は遅くとも11月下旬を予定する。なお、2年生はアンジェ市(フランス)での語学研修になる可能性もある。選抜試験を11月下旬~12月上旬に実施予定。A2タームの履修確認訂正期間までに選抜が終わらないため、選抜者決定次第、教務課で履修登録をする。したがって履修登録期間にあらかじめ履修登録をすることはしないように注意すること。成績報告についてはプログラム終了次第、可能な限り速やかに行われるが、所定の成績確認日より後に登録・公開される見込みが高い。新型コロナウイルス感染症拡大のため不開講もしくはオンライン代替授業となる可能性が十分にある。 【授業の目標、概要】予定ではパリ市(フランス)、リヨン市(フランス)でフランス語による発表を大学やフランス省庁で行いフランス語の運用能力を高め、学生交流や社会交流を行うことで高い国際感覚を養う。各国の学生と授業だけではなく各種催しを通じて交流の現場を体験し、また文化施設で異なる言語・文化の環境に触れてグローバルな視野を養う機会を得る取り組みを行う。 2023年01月23日2限/2nd Period未定・なおガイダンスは1月24日と26日にも行う 授業の目標概要 ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 韓国朝鮮語TLP生および韓国朝鮮語の中級以上の受講経験を持つ学生と、教養学部に在籍する韓国朝鮮語を母語とする学生を主たる対象とし、韓国朝鮮の言語、文化、歴史、社会、政治などさまざまな領域について学術的観点から俯瞰するとともに、文化体験や学生のグループワークを通して、グローバルな視点から韓国朝鮮と日本について考える。 ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は、開講日程の都合上成績が前期課程修了要件に反映されない見込みが高いので、履修にあたっては十分に注意すること。 【注意】 ・新型コロナウィルスの感染拡大の状況により、不開講、あるいはオンラインでの代替研修となる可能性が十分にあります。 ・この授業は、開講日程の都合上、成績が所定の確認日より後に公開されることがあるので留意してください。 ・「国際研修」科目では、異なる言語・文化の環境に触れ、国際交流の現状を体験し、グローバルな視野を養う機会を得ることを目標とします。 ケルン大学で約2週間ドイツ語集中講座を受講し、実践的なドイツ語能力習得を目指します。午前中は話す、聞く、書くを中心としたドイツ語集中コース、午後や週末はドイツ・ヨーロッパ事情の講義やワークショップ、ドイツの社会や文化に触れる研修等を行います。 時間割コード 時間割コード 開講 グローバル化のなかの韓国朝鮮と開講 ケルン大学TLPドイツ語春季研開講 A TLPフランス語春季研修 講義題目 日本 講義題目 講義題目 担当教員 三ツ井 崇 担当教員 川喜田 敦子 担当教員 寺田 寅彦 金 4 2 2 2 曜限 単位 曜限 単位 集中 曜限 単位 集中 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科
元のページ ../index.html#287