2022Aシラバス
124/298

総合科目 L 中国語 51051 50907 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 中国語上級(作文) 平明達意な中国語の文章を書けることを目標とする。 模範文例を読んだ上で、テーマ別に中国語で書いてもらい、文章力が着実に身につくことを目指している。 提出した作文について、教員が添削し講評する。 語彙や文法ポイントの運用能力を高めるために、翻訳の練習も適宜行う。 中国語中級講読 中国文学作品のうち、日中戦争下上海で活躍した女性作家蘇青(1914-1982)の小説・散文を読む。蘇青は今でこそ有名ではないものの、戦時下上海で執筆活動を続けたベストセラー作家である。 彼女の作品を読むことで規範的な現代中国語だけでなく、文学的な表現や語彙など、より発展的な中国語の読解力を身につける。また、これまでの歴史研究ではほとんど明らかにされてこなかった日本占領下上海社会が、実際に如何なる様相を呈していたのか。戦時下の上海社会を歴史や文化の側面から考える機会としたい。 時間割コード 時間割コード 開講 中国語上級(作文) 開講 中国語上級(読解) A A 授業科目名 授業科目名 担当教員 担当教員 山口 早苗 毛 興華 所属 曜限 中国語 所属 曜限 中国語 金 4 金 1 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科

元のページ  ../index.html#124

このブックを見る