2022Aシラバス
116/298

総合科目 L フランス語 50924 A 50794 A 50223 A 50661 A 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 フランス語初級の文法知識を身につけた者であれば読むことができる、中級程度の文章を読解する能力を身に付けることが、この授業の目標です。テキストとして扱うのは、フランス文化省の後援により、さまざまな専門家が記事を提供しているインターネット上のサイト、「l'histoire par l'image」の記事です。フランスの歴史を知るための絵画や資料、写真を手がかりとしつつ、それを説明するフランス語のテキストを読みます。 講義題目 授業の目標概要 講義題目 授業の目標概要 フランス語テクストを精読することを通じて、テクスト分析の手法を学ぶことを目標とする。 Ecriture académique Ce cours s'adresse aux étudiants qui veulent progresser dans l'écriture argumentative en français. Nous ferons des exercices d'écriture académiques variés (donner et expliquer son avis, résumer une histoire, résumer un texte argumentatif, critiquer une opinion avec des arguments et des exemples). Les thèmes seront choisis selon les centres d'intérêt des étudiants. Cours de conversation en français niveau avancé (DELF B1, B2 et plus) Nous allons étudier l'actualité des pays francophones et discuter à propos de sujets et de thèmes variés (cinéma, musique, société, etc.). Nous demanderons également aux étudiants de participer à l'élaboration du programme afin d'étudier des thématiques qui les concernent et pour lesquelles ils ont un intérêt. Nous ferons aussi des jeux pour pratiquer le français. フランス語テクスト分析のレッスン 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 フランス語中級(作文) 開講 授業科目名 フランス語中級(読解) 開講 授業科目名 フランス語上級(会話) 開講 授業科目名 フランス語上級(読解) 担当教員 ドゥルマジュール ラウル 担当教員 松井 裕美 担当教員 アガエス ジュリアン 仏語・伊語 火 1 担当教員 森山 工 所属 曜限 仏語・伊語 金 2 所属 曜限 仏語・伊語 木 3 所属 曜限 所属 曜限 仏語・伊語 水 5 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科

元のページ  ../index.html#116

このブックを見る