2022Sシラバス
89/364

1年 文科 2年 文科 月 3 史 1年 文科 2年 文科 水 1 史 時間割コード 時間割コード 基礎科目 人文科学 基礎科目 人文科学 30165 S 講義題目 授業の目標概要 哲学とは何を探究する学問でしょうか? 哲学者はどのように社会の訳に立つのでしょうか? 医学や法学と比較すると哲学の研究対象は曖昧で、哲学を勉強する意味も不明瞭に感じられることでしょう。そして、哲学はギリシャ時代からずっと同じような問いを思考し続けており、自然科学と比較して、進歩のない学問のように思われるかもしれません。そこで、この授業では、哲学の根本問題のいくつかを、現代の諸事象(AI、フェイクニュース、環境問題)に結びつけながら、哲学とは何か、哲学の根本問題の重要性を考えていきます。 30589 S 講義題目 授業の目標概要 哲学の根本問題の多くは、古代ギリシア時代から論じ続けられているものです。しかし、哲学という学問には、その時代から大きな進歩がないようにも見えます。このことは、哲学の問いは無意味な問いであることや、それらは別の方法で探究した方がよいことを示唆しているのでしょうか。そうではないかもしれません。哲学の根本問題は、われわれが当然成り立つと考えている一連の事柄がじつは整合的でないということや、一見説明できてあたりまえの事柄にじつはきちんとした説明を与えることができないことを明らかにするものだからです。哲学の根本問題は、われわれの常識的なものの見方には重大な問題が潜んでいることを示しているのかもしれません。 この授業では、哲学の根本問題のいくつかを題材として、哲学とはどのような学問なのか、哲学の問題は他の学問が扱う問題とどのように異なるのか、哲学の問題に正解はあるのか、といったことについて考えていきます。 開講 授業科目名 開講 授業科目名 哲学とは何か 哲学の根本問題から哲学とは何かを考える 哲学Ⅰ 哲学Ⅰ 担当教員 齋藤 幸平 担当教員 鈴木 貴之 所属 曜限 哲学・科学所属 曜限 哲学・科学対象 対象

元のページ  ../index.html#89

このブックを見る