2022Sシラバス
6/364

既修外国語の英語は各科目1単位または2単位で、計5単位の科目群であり、英語一列(教養英語)・英語二列S(アカデミック・ディスカッション)・英語二列W(アカデミック・ライティング)に分けられます(その他に総合科目L系列3単位)。 英語一列(教養英語)は共通教科書とこれに関連する音声教材を使用する習熟度別の授業です。英語二列Sも同じく習熟度別の授業であり、文科生、理科生ともFLOW(Fluency-Oriented Workshop)のプログラムにより実施します。英語二列Wは、文科生はALESA(Active Learning of English for Students of the Arts)、理科生はALESS(Active Learning of English for Science Students)のプログラムにより実施します。 ●本冊子においては、次頁以降「英語一列」「英語二列S」「英語二列W」のシラバスが掲載されています。 ●「英語一列」「英語二列S」「英語二列W」は所属クラスに応じてあらかじめ指定された授業を履修します。「英語一列」「英語二列S」は習熟度別にクラスが分けられています。UTASログイン後の「履修登録」画面より自分のクラスを確認してください(授業期間開始までにはUTASに反映されます。)。 ●「英語一列」「英語二列S」「英語二列W」の3科目をそれぞれどのターム・セメスターに履修するかについては、所属クラスにより異なり、下表の4つのグループにあらかじめ分けられています。「(クラス指定総合科目L)」と記載されている部分については、総合科目L系列「英語中級」が所属クラスに対するクラス指定の授業として開講されます。 英語の履修について 所属クラス 文一二(8,11,22,25-26) 文三(5,7,11,14,19) 理一(1-4,12,17,18,20,23,31,35-36,39) 理二三(11,13,20,23) 文一二(5-6,13,15,16,18-19,24) 文三(6,10,12,17) 理一(7,9,13,19,25,28,30,34,37) 理二三(6-7,18,19,22) 文一二(1-3,7,10,17,20-21,23,27-28) 文三(1-3,9,15-16) 理一(8,11,16,21,24,27,29,33) 理二三(4,8,9,14,17,21) 文一二(4,9,12,14) 文三(4,8,13,18,20) 理一(5-6,10,14-15,22,26,32,38) 理二三(1-3,5,10,12,15-16,24) 1S1 1S 英語一列① 英語二列S (クラス指定総合科目L) 英語一列① 英語二列W 英語二列S 英語一列① 英語一列② (クラス指定総合科目L) 英語一列① 英語一列② 英語二列S 英語二列W (クラス指定 総合科目L) (クラス指定 総合科目L) ターム・セメスター 1S2 1A1 英語二列S 英語一列② (クラス指定総合科目L) (クラス指定総合科目L) (クラス指定 総合科目L) (クラス指定 総合科目L) 1A2 1A 英語一列② 英語二列W 英語二列W

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る