2022Sシラバス
34/364

第2週は、アカデミックマナーおよびアカデミックスキルに関するレクチャーと情報検索実習を行う。詳細はITC-LMSの「初年次ゼミナール文科(総合)」コースに掲載される。オンラインでの情報検索実習の受講日がクラスごとに指定されるので、4月11日までに必ずITC-LMSの総合コースの掲載情報を確認しておくこと。第2週の合同授業では、Zoomや動画へのアクセス状況や課題の提出にもとづいて出欠席が記録される。 第3週からは、少人数に分かれたクラスで授業が行われる。UTASにて履修授業を確認し、その授業のシラバスを、PDF版だけでなくオンライン版で必ず確認すること。また別途情報が掲載されているかもしれないので、①ITC-LMSの履修する授業のコースと、②ITC-LMS「初年次ゼミナール文科(総合)」コース、また、③教務課前期課程のホームページをよく確認しておくこと。 この授業に関する授業外サポートとして、「ラーニングコモンズ」をオンラインで開く。ラーニングコモンズでは、各授業のティーチング・アシスタント(TA)とは別に、大学院生がラーニングコモンズTAとして待機し、履修生の学習相談や質問に応じる。どの初年次ゼミナール文科の授業を履修している学生でも、予約不要で利用できる場である。開室時間やURL、利用方法等については、ITC-LMSの「初年次ゼミナール文科(総合)」コースで通知する。 1年文一・二(4,6-7,28), 文三(4,16,18) 1年文一・二(10,19,26-27), 文三(7,9,13) 1年文一・二(8,12,14,17), 文三(10,12,14) 1年文一・二(13,21,24-25), 文三(5,8,20) 1年文一・二(9,18,20,23), 文三(6,17,19) 1年文一・二(1-3,5,11,15-16,22), 文三(1-3,11,15) ある。 クラス編成によって、上記グループが変更される場合がある、教務課前期課程のホームページに変更のお知らせが出ていないかどうか、学期開始前に必ず確認しておくこと。 開講曜限 月4・水4 火1・木2 火3・木3 火4・金1 水2・金3 水3・金4 対象クラス なお、ITC-LMSの「初年次ゼミナール文科(総合)」のコースには4月3日頃からアクセス可能となる予定でこの授業の共通教材として『読む、書く、考える -東京大学 初年次ゼミナール文科 共通テキスト-』の電子版が全員に配布される。4月12日までにITC-LMS「初年次ゼミナール文科(総合)」コースにアップロードされるので、積極的に利用してほしい。 クラスごとの指定グループは下表のとおりである。 グループ名 グループ1 グループ2 グループ3 グループ4 グループ5 グループ6

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る