2022Sシラバス
287/364

鍋 和広、天沢 逸1年 文科 理科 S 2年 文科 理科 授業の目標概要 テクノロジー×デザイン×ビジネスのスタートアップ手法を社会実装を通じて身に着けるソニー社会連携講座のトレーニング・パートです。自分の頭で考え、手を動かして作り、足を運んで使ってもらう事を繰り返すことで、圧倒的な体験と野心的な未来構想を生み出す新規事業開発の次世代リーダーになります。本郷近隣の東京芸術大学・デジハリの学生や現役の社内起業家と共に活動。人生を賭けて挑みたいことを本気で見つけたい人を、文理・学年問わず歓迎します。 社会連携講座の全体像や具体的な曜日・カリキュラムについてはオリエンテーションや公式サイトを確認してください。 オリエンテーション: 4/5(火)17:00-18:00 ソニー社会連携講座2022オリエンテーション ※Zoom URLはITC-LMSの「オンライン授業情報」欄を確認すること 公式サイト ※2022年3月末に更新予定 https://ignite-your-ambition.com ---------------------------------------------------------------------------- ※このゼミは4月6日(水)6限(18:45~)Zoomで行われる工学部合同説明会への参加を予定しています。ZoomのURLは後日UTAS掲示板のお知らせにて周知いたします。 ---------------------------------------------------------------------------- グ 木 5 海 S 2年 文科 理科 2013年度から教養学部後期課程に「イタリア地中海研究コース」が発足しているが、広く前期課程の学生にもイタリア文化圏や古代中世の地中海文化圏に親しんでもらうことを目的とする講義シリーズを学術フロンティア講義として隔年で開講している。 講師は、後期課程の上記コースに関与する教員だけでなく、全体の半数程度はコース外から気鋭の講師を招待する。 1年 文科 理科 1年 理科 2年 月 5 行 倉 賢一、酒井 康S 時間割コード 時間割コード 時間割コード 学術フロンティア講義 31491 31526 授業の目標概要 31510 授業の目標概要 化学システム工学科の教員が、持続可能な未来社会を創るための化学を、分かりやすく説明します。以下のテーマを学開講 スタートアップ・トレーニン開講 とわに悦ばしきイタリア地中開講 化学システム工学で拓く未来びます。 【環境・エネルギー分野】 ・光触媒で太陽エネルギーを水素に変換する ・大気環境汚染を計測し、解決する ・「環境にやさしい」を工学的に検証する 【医療分野】 ・化学とバイオの力で病気に立ち向かう ・診断・治療ナノシステムを化学で創る ・化学と工学で創薬にイノベーションを起こす 「化学と社会のつながり」を考えたい学生諸君の参加を歓迎します。教員や大学院生と交流する機会も設けます。希望者には本郷キャンパス・化学システム工学科研究室見学会も案内します(参加は自由です)。 ------------------------------------------------------------ ※このゼミは4月7日(木)6限(18:45~)Zoomで行われる工学部合同説明会への参加を予定しています。ZoomのURLは後日UTAS掲示板のお知らせにて周知いたします。 ------------------------------------------------------------ 講義題目 講義題目 講義題目 社会 担当教員 杉上 雄紀 担当教員 高橋 英海 担当教員 伊與木 健太、高里、太田 誠一、杉原 加織、戸野所属 工学部 所属 教養学部 所属 工学部 曜限 単位 対象 集中 曜限 単位 対象 曜限 単位 対象 理科 1 2 2

元のページ  ../index.html#287

このブックを見る