2022Sシラバス
252/364

1年 文科 理科 2年 文科 理科 水 5 S 1年 文科 理科 2年 文科 理科 木 5 S 1年 文科 理科 月 2 S 2年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 水 5 S 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 総合科目 D(人間・環境) 31433 講義題目 授業の目標概要 31452 講義題目 授業の目標概要 30100 講義題目 授業の目標概要 31402 講義題目 授業の目標概要 開講 環境と生物資源 開講 開講 健康スポーツ医学 開講 現代工学基礎Ⅰ 生物多様性と保全 いま、地球環境は激変の時代にあり、生態系の劣化や生物種の絶滅が急速に進んでいる。これは我々人類にとっても重大な問題となっている。水、土、大気、食糧、どれをとっても我々の生活に不可欠であり、そうした「自然の恵み」を抜きにして人類の将来を語ることはできないからである。本講義では、特に生物の豊かさを意味する「生物多様性」に焦点を当て、それが維持されている仕組みや、劣化の実態とその背景要因、生物多様性の保全や再生、そして持続的な利用の在り方の視点から、生物と人間社会の関係性を語る。 具体的には、最初の2回で講義全体の枠組みを概説した後で、生態学の基本理論に基づいた生態系のダイナミズムを紹介する。次いで、海、山、里山といった現場に焦点を当て、それぞれの生態系の構造や機能、そこで起きている諸問題とその解決法を紹介する。そして最後には、生物多様性の価値について、それが生み出される仕組みも含めて「生態系サービス」の観点から論じる。 生きることを支える科学 高度に医療技術が発展してきた現代社会では、逆説的ではあるが、疾患を抱えたまま生活する者は多くなり、また、健康への様々なニーズが顕在化してきている。このような社会では、従来の医学モデルでは解決できない様々な課題が生じ始めてきている。特に少子高齢化が高度に進んだ日本においては、この社会を看護学モデルで扱い新たな対処方法を構築することに対する社会的期待が高まっている。つまり、生きることを支える学問である看護学は、人々の健康問題を、身体的、精神的、社会的、霊的に捉えることで、より人々に適合したケアを提供することが出来る。本講義では、看護学の概要と特徴を提示し、今日的な健康問題を解決するための最新の研究成果を紹介することで、今後の看護学発展による国民の健康向上への道筋を議論する。 健康スポーツ医学 現代生活では身体を動かす機会が少なくなったことで健康がさまざまに障害されることが多くなった。糖尿病、高血圧、脂質異常症、心臓病、脳血管障害などの生活習慣病がその代表であるが、肩こりや腰痛も運動の不足と関連している。 これらの健康障害を改善しまた予防するためにスポーツがすすめられる。一方、スポーツを過度に行ったことでかえって健康を害する人もいる。運動のしすぎによって病気になり、あるいはスポーツ中に怪我や障害を負うことも少なくない。スポーツ障害の原因は何か、予防のために何をすればよいか、また障害が起った場合スポーツ復帰のためにどういうことをすればよいのかを考え研究するのがスポーツ医学である。本講座では内科、整形外科、精神科、産業医、歯科の専門家から現代人が知っておくべき健康医科学、スポーツ医学などの医学的知識および健康に関する知識を学ぶ。 「国際プロジェクトと社会イノベーション」 わが国は戦後から70年以上が経過する間,急速な少子高齢化など多様な社会構造の変化を経験し,国内経済の様々な仕組みが曲がり角を迎えていることを受けて,近年多方面で構造改革が叫ばれている.一方でグローバル化の進展とともに人・カネ・モノ・情報が国境を超えて容易に移動するようになり,世界標準(グローバルスタンダード)が押し寄せてくるとともに,地球環境問題のようにグローバルスケールで取り組むべき課題も山積している.持続可能な開発目標(SDGs)の実現に向け,これからは,コミュニティのような地域社会で貢献できる人材とともに,国際社会で活躍できる人材が求められている. 工学は,このような国際的課題を解決するための技術を生み出し,それが活用される社会的条件を踏まえながら実践的に課題解決に取り組む学問である.なかでも社会基盤学は,環境・エネルギー問題,自然災害,貧困や格差といった世界の様々な問題に対し,人類社会を支える技術を基礎とした社会イノベーションを構想・実践してきた.本講義では,国際機関や企業と協力して先進国・途上国の課題に取り組む教員が,自身が参画する具体的な国際プロジェクトの事例を紹介しながら,社会基盤学からみた現代工学のあり方を議論する. 授業科目名 授業科目名 看護学概論Ⅰ 授業科目名 授業科目名 担当教員 宮下 直 担当教員 仲上 豪二朗 担当教員 福井 尚志 担当教員 加藤 浩徳 所属 曜限 農学部 所属 曜限 医学部 所属 曜限 スポーツ・身体運動 所属 曜限 工学部 対象 対象 対象 対象

元のページ  ../index.html#252

このブックを見る