2021Sシラバス
29/367

S 1年 文三(18)理一(22-23,29-30,32,34-37,39) 1年 文一二(1-3,5-6,24-25,28)文三(1-5,11) 授業の目標・概要 授業計画 授業の方法 成績評価方法 教科書 履修上の注意 学習上のアドバイス 盗難が多いので注意する。体育館は、土足、飲食禁止。 関連ホームページ ※講義の詳細・受講するクラスについては、UTASを参照すること 時間割コード 30047 月 2 30430 火 3 週1回の授業を通じて 1.身体および身体運動に関する知識を習得する。 2.自らの身体運動を対象とする実験実習や実技実習を通じて、事物の本質的理解(肌でわかる・体感する)のための基礎技術を習得する。 3.スポーツやトレーニングなどの文化的身体運動の実習による動きの改善・身体能力の向上を通じて、自己の身体の管理・操作技能を習得する。 4.生涯教育としての心身の健康教育・運動習慣の基礎作りを行う。 下記は例年のもの。今年度の対応は検討中。 第1回 教室で教科書を用いた授業 (教室は掲示を参照) 第2回 体力テスト 第3回 教室で教科書を用いた授業 種目選択 第4回から 選択した種目での授業 セメスター中に2度、身体運動の科学的理解を目的とした共通授業を行う。共通授業はコミュニケーションプラザ北館3階の身体運動実習室で行う。 この他天候等により体育館種目が別の場所に移動し、外種目を体育館で行うこともあるので、9号館前の掲示板を見ること。 下記は例年のもの。今年度の対応は検討中。 第3回目の授業で、種目選択を行う。スポーツコース(テニス、サッカー等)、フィットネスコース、サイエンスコースから選択する。その曜限に開設されている種目と説明はhttp://idaten.c.u-tokyo.ac.jp/shintai/を参照のこと。 種目選択以降は、各種目に分かれて行う。 基本的には自分の身体を動かして、実習することが第一であるが、各種目により様々なアプローチがなされる。 セメスター中に2回、身体運動の科学的理解を目的とした共通授業を、通常とは別の場所で行う。教室での授業、身体運動の科学的理解のための授業だけでなく、通常の授業でも教科書『教養としての身体運動・健康科学』を用いるので、毎回持ってくること。毎回の授業における心拍数、体力テストの結果等も教科書に記入する。 通常授業での説明、教室での授業内容、科学的理解の授業、体力テスト等によって、セメスター末にレポートを提出する。 下記は例年のもの。今年度の対応は検討中。 1 出席 身体運動・健康科学実習の意義は実際に身体を動かすことで、身体運動の科学的法則を認識するとともに、健康・体力・技能を増進し、またその方法を習得することにある。そこで出席(遅刻、早退、見学を含む)はきわめて重視される。 2 達成度 各自が選択履修している授業について、学習達成度の評価を行う。 3 体力テスト 4月と12月に行い、評価に含める。 4 レポート 通常授業での説明、教室での授業内容、体力テストの結果等を受けて、セメスター末にレポートを提出する。 5 その他 授業中にどのような態度で参加し、どのように自己の役割を認識し、実行しているか、学習内容をどれだけ理解しているのか、等を評価する。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) 東京大学身体運動科学研究室編 出版社 種目選択後の種目変更は、特別な事情(病気、怪我など)が無い限り認めない。 http://idaten.c.u-tokyo.ac.jp/shintai/ 教養としての身体運動・健康科学 東京大学出版会 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 30488 火 4 30685 水 3 30758 水 4 30845 木 2 30912 木 3 31127 金 3 31174 金 4 曜限 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 身体運動・健康科学実習Ⅰ 授業科目名 担当教員 実技担当 実技担当 1年 文一二(4,23)文三(16-17)理一(7,10-11,17,20,26,38) 実技担当 実技担当 実技担当 実技担当 実技担当 実技担当 1年 文一二(9)文三(6)理一(4-5,9,16)理二三(13,18,22-24) 1年 文一二(11,15,18-20,26)文三(7,10,12,15)理二三(20) 実技担当 開講区分 対象クラス 1年 文一二(13)文三(8,14,19-20) 理一(24-25)理二三(1-3,7,17,21) 1年 文一二(8,14,27)文三(9) 理一(12,18-19,27)理二三(5-6,8) 1年 文一二(16)理一(8,13-15)理二三(9-12,14-15) 理一(1-3,6,21)理二三(4,16) 1年 文一二(7,10,12,17,21-22)文三(13) 理一(28,31,33)理二三(19)

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る