2021Sシラバス
123/367

2年 理一(29-30,36-37) 2年 理一(1-3,5,8,11) 2年 理二三(4,6,9,20) 2年 理一(6-7,9-10) 2年 理一(16,19,21) 2年 理一(12-14)理二三(5) 2年 理一(15,17,35)理二三(22) 授業の目標・概要 物質の多様な構造、性質および反応を理解するための、基礎的な化学の概念、理論を具体的な化合物を例にして学ぶ。以下の項目とその関連事項を内容とするが、教員により順序や重点の置き方に少し違いがある場合もある。 1.多原子分子の構造 ルイス構造と分子構造、共有結合の方向性、混成軌道 2.パイ結合の化合物 共役二重結合、共鳴、ベンゼン、芳香族化合物 3.パイ電子と分子軌道 パイ電子近似、LCAOMO、変分法、HOMOとLUMO 4.配位結合の化合物 Lewis酸・塩基、金属錯体と配位結合、遷移金属錯体とd軌道、結晶場 分裂 5.分子間相互作用と凝集系、生体高分子化学 van der Waals力、水素結合 6.結晶の構造と結合 最密充填、単純格子、イオン半径と結晶構造、金属と半導体 7.イオン結晶 格子エネルギー、Madelung定数、Born-Haberサイクル 担当教員のUTASシラバスを参照の事 成績評価方法 その他。/Other 教科書 ※講義の詳細については、UTASを参照すること 物性化学 物性化学 時間割 コード 30070 30086 30087 30091 30093 30148 30151 30155 30432 30437 30440 30447 30512 30513 30515 月 2, 木 2 月 2, 木 2 月 2, 木 2 月 2, 木 2 月 2, 木 2 月 3, 木 3 月 3, 木 3 月 3, 木 3 火 3, 金 3 火 3, 金 3 火 3, 金 3 火 3, 金 3 火 4, 金 4 火 4, 金 4 火 4, 金 4 曜限 物性化学 担当教員 北條 博彦 西川 昌輝 横田 泰之 廣瀬 靖 豊田 太郎 竹中 康将 吉本 敬太郎 角野 浩史 寺尾 潤 青木 優 宮島 謙 佐藤 守俊 片山 正士 溝口 照康 豊田 太郎 開講区分 対象クラス 2年 理一(4,18)理二三(16-17) 2年 理一(25-26)理二三(19,24) 2年 理一(27-28)理二三(14-15) 2年 理一(32-33)理二三(12-13) 2年 理一(39)理二三(10-11) 2年 理一(20,22-23)理二三(7) 2年 理一(24,38)理二三(1-3,21,23) 2年 理一(31,34)理二三(8,18) S1

元のページ  ../index.html#123

このブックを見る