1年 理一(15,25-26,28,34) 月 3 1年 理一(15,25-26,28,34) 月 3 1年 理一(15,25-26,28,34) 月 3 1年 理一(15,25-26,28,34) 月 3 英語中級(クラス指定セメスター型)月3 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 総合科目 L 英語中級・上級 50093 A 講義題目 授業の目標概要 『キャッツ』や『オペラ座の怪人』のロイド・ウェバーの約100年前、ヴィクトリア朝末期のロンドンで大流行し、英語圏に広まった「サヴォイ・オペラ」は、元祖ミュージカルとも言うべき喜歌劇だ。諷刺の利いたギルバートの台本(・歌詞)と軽快で親しみやすいサリヴァンの曲で、現在でも人気が高い。今学期は、レパートリーの中から、心やさしき海賊と臆病な警官隊の「対決」でクライマックスを迎える『ペンザンスの海賊』(The Pirates of Penzance)をビデオを鑑賞(各自で視聴の場合あり)しながら読み、イギリス的ユーモアを味わう。洗練された英語で書かれた台詞、韻を踏んだ歌詞、それに時代背景や上演のエピソードなどについての詳しい注、と多様な文体にふれる機会にもなる。 50094 A 講義題目 授業の目標概要 50095 A 講義題目 授業の目標概要 50096 A 講義題目 授業の目標概要 プロフェッショナルとして、将来にわたって世界の人と英語を使って協働できるようになることを目標に、実践的な英語使用の考え方とスキルを学びます。プロフェッショナルとは、研究・専門職、ビジネス、公務員、国際協力など、多様なフィールドで、高度な専門性をもって仕事をする人を想定しています。 英語を多様な文化・国籍をもった人とコミュニケーションする共通語として使うことをイメージしながら、1)グローバル社会の英語の役割、2)プロフェッショナルとして英語を使うための基本的な考え方とルール、そして3)英語を将来にわたって長期的に学び、使っていくための英語学習方法、の3点を学ぶことを目指します。 授業では、ケースやタスクをもとに実際に英語を使い、国際協働のための英語の表現や話し方を練習し、実社会で英語を使う土台となる基本的スキルを習得します。 英語のコミュニケーションに重要なリスニング力の強化を、授業外学習で自律的に行います。 開講 授業科目名 (クラス指定セメスター型) 元祖ミュージカルの台本を読む 開講 授業科目名 (クラス指定セメスター型) 開講 授業科目名 (クラス指定セメスター型) 開講 授業科目名 (クラス指定セメスター型) プロフェッショナルのための共通語としての英語 Communicating in English as Professionals [M3] Social Inequality: Now and in the Future This course will explore a range of social issues and situations faced by people in different societies around the world today. We will also explore how ideas of social inequality in future societies is represented in movies. Through learning and discussing these issues, students will develop their comprehension and communication skills in English. The course is designed to help you learn and understand important sociological issues, in English. You will learn new vocabulary, and also practice your English discussion and presentation skills. The exact topics covered will be decided in class, through discussions and votes, and could include: Social Stratification Gender Inequality Impact of AI and robots on society Inequalities of Race and Ethnicity etc. Students will gain a better understanding of basic sociology, as well as use critical thinking to discuss possible solutions to some of the main social inequalities covered in the class. TED Talks - Discussions and Presentations The primary goal of this course is to develop students’ confidence in using English to converse spontaneously on a range of topics. Through discussion activities and presentations, students will develop and strengthen communication strategies to express themselves more accurately and smoothly. 英語中級 英語中級 英語中級 英語中級 WONG Michelle 担当教員 所属 岩崎 徹 英語 担当教員 所属 メズールール 英語 ジェルマン 担当教員 所属 英語 担当教員 所属 瀧野 みゆき 英語 曜限 曜限 曜限 曜限 対象 対象 対象 対象
元のページ ../index.html#70