A 1年 文一二(7) 1年 文三(10) 1年 文科(TLP) 1年 文一二(10) 1年 文一二(11) 月 2 月 4 月 5 火 3 火 3 火 3 火 4 水 2 木 4 木 4 1年 文一二(9) 1年 文一二(12) 1年 文一二(8) 1年 文三(8) 1年 文三(9) 1年 文三(7) ※TLP履修者は、対象クラスで「1年文科(TLP)」と指定されている授業を履修すること。なお、総合科目L系列 英語中級、金 4 総合科目 L スペイン語 英語上級の抽選登録にあたり、一度当選した科目は履修登録を削除することができないため、抽選登録を行う際は、それぞれの開講曜限に注意すること。総合科目 L スペイン語 授業の目標・概要 教科書 ※講義の詳細については、UTASを参照すること 50028 50135 50187 50310 50311 50312 50405 50506 50847 50848 51054 時間割 コード 曜限 スペイン語初級(演習)② 共通教科書『Brújula』を用い、Aセメスターでは、1列で扱う文法及び講読の進度に合わせ、発音、聞き取り、会話練習、文法の応用練習などを行い、スペイン語の運用能力を高めることをめざす。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) 東京大学教養学部スペイン語部会 出版社 スペイン語初級 朝日出版社 AIT MORENO ISAAC AIT MORENO ISAAC FERNANDEZ HERBOSO 担当教員 ドニャス ベレニャ アントニオ イサベル カルロス ドニャス ベレニャ アントニオ イサベル カルロス ドニャス ベレニャ アントニオ ドニャス ベレニャ アントニオ イサベル カルロス ドニャス ベレニャ アントニオ 開講区分 対象クラス
元のページ ../index.html#120