1年 文科 理科 2年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 S ■2015年度以降入学の学生が履修する場合は、総合科目E系列の科目として扱われます。 Fundamentals of Ecology (Basic Ecology) To provide students with a foundational understanding of ecology and evolution Participation: 10%, Final exam: 90% 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance PEAK科目 31286 S 30168 講義題目 授業の目標概要 Today's energy industry is dominated by fossil fuels (coal, oil and natural gas) and some nuclear power generation. However, the need for sustainable energy sources and also to reduce greenhouse gas emission will necessitate a move to renewable technologies in the future. The objective of this course is to understand different energy generating technologies such as fossil and nuclear power plants and also the emerging renewable sources such as solar and wind energy. We will cover the fundamental thermodynamic foundations of energy conversion, the operation of solar cells and associated semiconductor physics, photosynthesis and biomass/biofuels as means of energy conversion, and finally, wind power generation. Some examples of current and future energy projects around the world will also be covered. End of term exam (70% of total mark) Assignments (20%) Attendance (10%) 授業中に指示をする。/Will specify at class time 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス ■2015年度以降入学の学生が履修する場合は、総合科目D系列の科目として扱われます。 Basic Energy Engineering (PEAK) (PEAK) PEAK前期 金 5 K401 PEAK前期 月 3 K402 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 エネルギー工学の基礎開講 授業科目名 生態学の基礎担当教員 岡田 至崇、 アーサン ナズムル リチャード シェファーソン 所属 担当教員 吉村 仁 曜限 教室 所属 曜限 教室 対象 対象
元のページ ../index.html#445