1年 文科 理科 2年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 国際研修 時間割コード 40306 S2 TLPフランス語夏季研修 授業の目標概要 ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は選抜試験を5~6月、夏季研修を8~9月頃に実施予定。S2タームの履修確認訂正期間(2020年度は6/13-18)までに選抜が終わらない可能性もあるため、その場合は、選抜者決定次第、教務課で履修登録をする。 成績報告についてはプログラム終了次第、可能な限り速やかに行われるが、所定の成績確認日より後に登録・公開される見込みが高い。 アンジェ市(Angers)フランスでフランス語研修を行いフランス語の運用能力を高め、学生交流を行うことで高い国際感覚を養う。各国の学生と授業だけではなくエクスカーションや各種催しを通じて交流の現場を体験し、またホームステイ(予定)を通じて異なる言語・文化の環境に触れてグローバルな視野を養う機会を得る取り組みを行う 研修への参加状況と現地での学習成果。 授業中に指示をする。/Will specify at class time 特に行わない。/Will not conduct guidance 40307 S2 40311 S2 授業の目標概要 ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は、開講日程の都合上、成績が所定の確認日より後に公開される見込みが高いので留意してください。 本研修は、スペイン語TLP2年生の希望者を対象とするサマープログラムで、9月前半に2週間ほどメキシコに滞在する。 定員を20名前後としており、それを超える申請のある場合は選抜を行う。 大学で習得したスペイン語を積極的に使うこと、さらにはそれを通じて協定校の学生ら現地の人たちと交流することを目標としている。 具体的な訪問地として、首都のメキシコシティとグアナファト州を考えている。 メキシコシティでは、2つの協定校(EL COLEGIO DE MEXICOとUNAM)を訪問し、スペイン語でのプレゼンを含め様々な交流活動に励むほか、博物館や史跡の見学も行う。 グアナファト州では、世界遺産である旧市街の語学学校でインテンシブなコースを受講するほか、サンミゲルアジェンデ等、近辺の町や村を訪問する。 現地での活動状況と修了後のレポートによって評価する。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 評価方法 教科書 ガイダンス 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 評価方法 教科書 ガイダンス ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は開講日程の都合上、成績が所定の確認日より後に登録・公開される見込みが高いので、留意すること。 急速な経済成長や近代化の流れのなかで、インドネシアではゴミ問題や水質汚染など深刻な環境問題が生じている。本研修では、インドネシアの大学、NGO、企業、地域社会を訪問し、インドネシアにおける環境問題の実情とそれに対する様々な取り組みを、フィールドワークを通じて学ぶ。バリ島では村落において参与観察を行うことで、人々の日常生活に直に触れながら環境問題について考える機会を設定している。研修を通した学びの一つの成果として、現地研修の最後に環境教育ワークショップを行う予定である。本研修の目標は、履修者にグローバルな課題である環境問題について自らの経験から多角的に理解を深めてもらうところにある。なお、バリでのフィールドワークやワークショップはウダヤナ大学文学部日本語学科の学生たちの協力を受け実施する予定であり、現地の学生と意見交換し、協働する機会を設けている。 出発前研修への取組、現地における課題の遂行への態度、研修後の報告書の内容から評価します。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特定日に行う。/Will conduct guidance at another time 2020年04月14日6限/6th PeriodKIBER (旧6号館)110 2.0 2.0 2.0 時間割コード 時間割コード 開講 講義題目 開講 講義題目 フィールドワークを通じて考えるインドネシアの環境と生活 開講 講義題目 スペイン語TLP研修(サマープログラム) 担当教員 曜限 単位 集中 寺田 寅彦 担当教員 曜限 単位 岩原 紘伊 集中 担当教員 曜限 単位 集中 受田 宏之 教室 シラバス参照 教室 シラバス参照 教室 シラバス参照 対象 対象 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科
元のページ ../index.html#438