1年 文科 理科 2年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 国際研修 時間割コード 40304 S2 40305 S2 授業の目標概要 授業の目標概要 ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は、開講日程の都合上、成績が所定の確認日より後に公開される見込みが高いので留意してください。 【注意】開講日程の都合上、この授業を履修する場合は、Sセメスター/ S2ターム開講の他授業を履修することができないので、注意してください(開講日程の異なる集中講義等を除く)。 Students attending this course cannot take credits for other courses in S semester or S2 term, except for intensive courses whose schedule does not overlap with this course. UTSIP Kashiwa is an international internship program provided by the Graduate School of Frontier Sciences (GSFS:新領域創成科学研究科)where Junior Division students can study together with undergraduate students from abroad in laboratories as well as in lectures. The program will be conducted in English. Students are required to submit a short report on their lab activities and research results, together with the slides used in the final presentation. The evaluation is based on these as well as comments on their achievements from the professor in charge of the lab. 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特定日に行う。/Will conduct guidance at another time 2020年04月07日6限/6th Period国際研修全体ガイダンス内で行う。会場はグローバル駒場のサイトを確認すること。 評価方法 教科書 ガイダンス 評価方法 教科書 ガイダンス The University of Tokyo Summer Internship Program in Kashiwa (UTSIP Kashiwa) ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は、開講日程の都合上、成績が所定の確認日より後に公開される見込みが高いので留意してください。 「国際研修」科目では、異なる言語・文化の環境に触れ、国際交流の現状を体験し、グローバルな視野を養う機会を得ることを目標とする。 ボン大学Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonnで約2週間ドイツ語集中講座を受講し、実践的なドイツ語能力習得を目指す。午前中は話す、聞く、書くを中心としたドイツ語集中コース、午後や週末はドイツ・ヨーロッパ事情の講義やワークショップ、ドイツの社会や文化に触れる研修等を行う。 授業への積極的な参加と、帰国後のレポート(4000字程度)の提出、(メールによる提出)。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 2.0 2.0 時間割コード 開講 講義題目 開講 講義題目 ボン大学ドイツ語サマースクール 担当教員 曜限 単位 岩原 紘伊 集中 担当教員 曜限 単位 斉藤 渉 集中 教室 シラバス参照 教室 シラバス参照 対象 対象
元のページ ../index.html#437