2020Sシラバス
258/449

1年 文科 理科 2年 文科 理科 火 5 1年 文科 理科 2年 文科 理科 月 4 1年 文科 理科 2年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 総合科目 L 系列 イタリア語 30565 S 30221 S 31116 S 30811 S 講義題目 授業の目標概要 イタリア映画の実際の映像とスクリプトや、雑誌、ガイドブックなど、生のイタリア語を教材に、現代イタリア語のさま評価方法 教科書 ガイダンス 評価方法 教科書 ガイダンス 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス Facciamo un passo avanti! Questo corso è rivolto sia per chi desidera esercitarsi nell'ascolto e nella conversazione per il livello avanzato (B1).. Per la valutazione si terrà conto delle presenze (di almeno 3/4), della partecipazione, dell'interesse per la materia, del risultato di un minitest a metà corso e di un test scritto finale. 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance ダイアログを通してイタリア語の口語表現を探る ざまな表現について学習し、その文化的背景を考察します。 平常点と学年末の筆記試験。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 1321教室 153教室 K301 K402 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 イタリア語中級 (読解) 開講 授業科目名 イタリア語中級 (インテンシヴ) 中級イタリア語の応用 講義題目 授業の目標概要 基礎科目の初修外国語および総合科目L系列でイタリア語初級クラスを受講した人を対象にイタリア語能力を向上させるための中級コース。読解・文法・作文に取り組む授業1コマと、ネイティブ教員の指導のもと会話や聞き取りを中心とする授業1コマのあわせて2コマを履修することにより、イタリア語の応用力を集中的に身につけることを目指します。 授業への取り組み(課題提出も含む)と学期末試験の結果をもとに評価を行います。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 開講 授業科目名 イタリア語中級 (インテンシヴ) 講義題目 中級イタリア語の応用 授業の目標概要 初修クラス受講者が集中的にさらにイタリア語能力を向上させるための中級コース。読解・文法練習・作文を中心に運用能力をたかめる授業1コマと、会話聞き取りを中心に応用力をつけるネイティブの教員による授業1コマのあわせて2コマの両方を履修する(両方あわせての履修を推奨するが片方だけも可能)。1年間の初修イタリア語学習の基礎の上に、イタリア語の総合的な能力を定着させ、さまざまな専門分野で運用するための能力を養成する。 授業中の参加と、小テストなどの学期中の課題を考慮し、学期末の試験とあわせて評価する。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 開講 授業科目名 イタリア語上級 (会話) 担当教員 岡本 太郎 担当教員 宮坂 真紀 担当教員 マルコ ビオンディ 仏語・伊語 金 2 マルコ ビオンディ 仏語・伊語 水 5 所属 仏語・伊語 所属 仏語・伊語 所属 担当教員 曜限 教室 曜限 教室 曜限 教室 所属 曜限 教室 対象 対象 対象 対象

元のページ  ../index.html#258

このブックを見る