2020Sシラバス
257/449

1年 文科 理科 2年 文科 理科 月 2 1年 文科 理科 2年 文科 理科 水 5 1年 文科 理科 2年 文科 理科 金 5 1年 文科 理科 2年 文科 理科 金 2 総合科目 L 系列 イタリア語 30160 S 30810 S 30247 S 31115 S 講義題目 イタリア語初級(第三外国語)I 授業の目標概要 イタリア語の基本文法の理解。 学期末試験(最終授業時)。 評価方法 教科書 教科書は使用しない。/Will not use textbook ガイダンス 特に行わない。/Will not conduct guidance 評価方法 教科書 ガイダンス 評価方法 教科書 ガイダンス イタリア語初級(第三外国語)I 講義題目 授業の目標概要 イタリア語の基本文法の理解。 学期末試験(最終授業時)。 評価方法 教科書 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance ガイダンス 初修イタリア語 講義題目 授業の目標概要 イタリア語共通教科書(東京大学イタリア語教材編集委員会編『Italiano... in partenza! イタリア語のスタート』)を用いて、イタリア語の基礎を勉強します。昨年度Aセメスターからイタリア語を学び始めた人や初歩的な文法事項についてはすでに学習済みの人を対象に、今期は直説法未来(教科書Lezione6)からはじめて初級~中級レベルの文法の習得を目指します。第1回目の授業に理解度チェックを行い、履修者のレベルに合わせて進め方を調整します。 授業への貢献(授業での積極的な発言を期待します) 小テスト(各単元ごとに小テストを実施します) 課題の提出(学期中、数回課題を出します) 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) 東京大学イタリア語教材編集委員会 出版社 特に行わない。/Will not conduct guidance イタリア語中級表現練習(Lingua italiana, espressioni di livello medio) 講義題目 授業の目標概要 すでにイタリア語文法の基礎的な知識の上に、ネイティヴスピーカの教員とともに、自然な発音と会話の力や作文力・語彙力をつけることをめざします。受講者の希望等にも考慮しながら、ヴィデオ教材なども交えて、イタリア文化をテーマに授業をすすめる予定です。通年で開講していますが、セメスターごとに独立して受講することが履修上も内容としても可能です。 平常点と最終授業時の試験。それぞれの開講時の能力・経験を考慮し、受講を通しての達成度を評価します。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance Italiano... in partenza! イタリア語のスタート 白水社 DANIELI Daniela 仏語・伊語 149教室 152教室 104教室 K303 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 イタリア語初級 (第三外国語) 開講 授業科目名 イタリア語初級 (第三外国語) 開講 授業科目名 イタリア語初級 (第三外国語) 開講 授業科目名 イタリア語中級 (表現練習) 担当教員 野里 紳一郎 担当教員 野里 紳一郎 担当教員 大澤 麻里子 担当教員 所属 仏語・伊語 所属 仏語・伊語 所属 仏語・伊語 所属 曜限 教室 曜限 教室 曜限 教室 曜限 教室 対象 対象 対象 対象

元のページ  ../index.html#257

このブックを見る