1年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 総合科目 L 系列 フランス語 31275 S 30806 S フランス語初級(第三外国語) 小野 潮 仏語・伊語 水 5 30241 S フランス語初級(第三外国語) 芹生 尚子 仏語・伊語 金 2 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 フランス語の初級文法の骨格を理解する。 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 フランス語の初級文法を理解する。フランス語の発音の規則を学び、テキストを音読できるようになる。仏和辞典の引き評価方法 教科書 ガイダンス フランス語初級 フランス語のテキストを正しく音読できるようにする。 辞書を引きながら簡単なフランス語を理解できるようにする。 学期末の試験 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) 藤田裕二、藤田知子、Sylvie Gilet 出版社 ISBN 特に行わない。/Will not conduct guidance フランス語初級(第三外国語) 方を理解し、購読の基礎を固める。 平常点(授業への積極的参加、予習)および学期末の試験によって総合的に判断する。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) 山崎吉朗ほか 出版社 ISBN 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time Amical Niveau 1 CLE International 978-2-09-038602-8 新・東京―パリ、初飛行 駿河台出版社 978-4-411-01124-4 とことんフランス語 朝日出版社 978-4-255-35220-6 10-203 117教室 150教室 時間割コード 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 フランス語初級 (インテンシヴ) TLPフランス語インテンシヴ・コース(1年次) 講義題目 授業の目標概要 TLP(トライリンガル・プログラム)履修生のための授業。一列・二列(文法と講読)、演習(TLP用)、そしてインテンシヴ・コース(TLP用)を合わせて、集中的にフランス語の基礎を学び、レベルの高い運用能力の獲得を目指す。 評価方法 期末試験、小テスト、授業への参加態度などから総合的に評価する 教科書 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) Sylvie Poisson-Quinton, Evelyne Sirejols 出版社 ISBN 特に行わない。/Will not conduct guidance 開講 開講 担当教員 アルベリック ドリブル 仏語・伊語 金 5 授業科目名 授業科目名 所属 担当教員 所属 担当教員 所属 曜限 教室 曜限 教室 曜限 教室 対象 対象 対象
元のページ ../index.html#206