2020Sシラバス
200/449

1年 文科 理科 2年 文科 理科 総合科目 L 系列 ドイツ語 時間割コード 31121 S 評価方法 教科書 ガイダンス ドイツ語演習(TLPクラス指定科目) 講義題目 授業の目標概要 トライリンガル・プログラム用の演習授業。ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)のA2から始め、最終的にはB1レベルに相当する言語運用能力を養成する。 1年生で習得した基礎文法をもとに、さまざまな応用練習、読み物、会話などによって補いながら、ドイツ語能力をレベルアップさせる。週1回の日本人教員(稲葉先生)による授業と連動して、発展的な学習を進める。 Die Bewertung erfolgt aufgrund der aktiven Beteiligung im Kurs, sowie der Qualität regelmäßiger Hausausaufgaben und Tests. Regelmäßige Teilnahme wird vorausgesetzt. 授業への積極的な参加、宿題、試験によって総合的に評価します。やむを得ない場合を除き,授業には毎回出席することを前提とします。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) Braun-Podeschwa, Julia et al. 出版社 ISBN 特に行わない。/Will not conduct guidance Menschen B1. Kursbuch. Deutsch als Fremdsprache Hueber 978-3-19-211903-3 K114 開講 授業科目名 ドイツ語中級 (インテンシヴ) クリスティアン クリンク ドイツ語 金 2 担当教員 所属 曜限 教室 対象

元のページ  ../index.html#200

このブックを見る