2020Sシラバス
176/449

1年 文一二(17,22) 文三(16)理一(29,39) 1年 文一二(17,22) 文三(16)理一(29,39) 1年 文一二(17,22) 文三(16)理一(29,39) 金 3 総合科目 L 英語中・上級 英語中級(クラス指定セメスター型)金3 時間割コード 31164 S 31165 S 31166 S 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 インターネット版The New York Timesから記事とビデオを選び、リスニングとリーディングの演習を行う。リスニングでは生の英語に慣れ、大意を把握できるようになることを目標とする。リーディングでは、用語・慣用表現に加えて、レトリックと論理の組み立てについても正確に読みとれるようになることを目指す。質疑・説明・ディスカッション等は、すべて英語で行う。授業の終わりに英語で短いコメントを書いて提出。また復習を兼ねた小テストを定期的に行い、語彙力の増進を図る。 平常点(出席、予習状況を含む総合的学習態度)約25%+小テスト他の合計約35%+学期末テスト約40%をめやすとする。欠席・遅刻の多い場合(欠席3回超、なお遅刻3回で欠席1回に換算)は、上記のめやすに関わらず「不可」の評価とする。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) The New York Times 出版社 The New York Times 毎回予習用に通達するURLから教材記事へのアクセスは可能ですが、関連記事を読むにはデジタル版定その他 期購読が必要なので、Academic Rateで1月までの定期購読を強く勧めます。 https://www.nytimes.com/subscriptions/inyt/ed u/lp8LXQ6.html?campaignId=6Y4QR 評価方法 教科書 ガイダンス 特に行わない。/Will not conduct guidance The New York Times (Digital Subscription at the Academic Rate) 121教室 102教室 K211 時間割コード 時間割コード 授業科目名 開講 (クラス指定セメスター型) 英語で提供された情報の理解と分析 講義題目 授業の目標概要 話題性のある事柄や現代社会の諸問題をテーマとしたオンライン記事を読んだり動画を視聴したりすることにより、英語で提供された情報の理解と分析の訓練を行います。同じテーマでも異なる見解に立って書かれた記事を比較したり、主張の根拠となる資料に当たってみたりします。また、様々な訛りのある英語にも触れる機会を持ち、ある程度聞き取れるようになるよう、英語圏以外の訛りのある英語を話す話者の動画も扱います。 テーマごとに行う小テスト(計50%)、グループワーク(30%)、課題(20%) 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 授業科目名 開講 (クラス指定セメスター型) Professional presentation skills The main objective of this course is to enable students to develop the skills necessary to properly organize, articulate and support their ideas when preparing for an oral presentation. These skills include the ability to argue for your opinion (thesis statement) by providing clear arguments supported by facts, statistics, or real examples. In addition, students will learn how to make an effective use of PowerPoint. Although the class assignment focuses primarily on the preparation of an academic presentation, the skills developed throughout this class are applicable to other domains, such as the preparation of marketing pitches, job interviews, progress reports, and so on. Participation 10% Outline 10% Script draft 30% Presentation 50% 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 開講 授業科目名 (クラス指定セメスター型) Reading and Listening to The New York Times 英語中級 英語中級 英語中級 担当教員 勅使河原 三保子 英語 金 3 担当教員 グレノン イザベル 英語 金 3 担当教員 所属 清水 徹郎 英語 所属 曜限 教室 所属 曜限 教室 曜限 教室 対象 対象 対象

元のページ  ../index.html#176

このブックを見る