水 3 水 3 水 3 人間の認知と言語(言語も認知の一種)について書かれた英文を読むことを通して、関連する事柄についての理解を深総合科目 L 英語中級・上級 50571 A1 50572 A1 50573 A1 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス The main objective of this course is to enable students to develop the skills necessary to properly organize, articulate and support their ideas, when presenting their position as an oral presentation. These skills include the ability to prepare a well-structured script for the presentation that emphasizes the chosen position with supporting arguments (backed up by facts and statistics). Although the class focus on academic presentations, the skills developed throughout this class are applicable to other domains, such as the preparation of marketing pitches, job interviews, progress reports, and so on. Participation 20% Outline 10% Draft 20% Presentation (only 1) 50% 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 153 152 10-103 1年 文一二(11,22)文三(14)理一(17,39)理二三(20) 1年 文一二(11,22)文三(14)理一(17,39)理二三(20) 1年 文一二(11,22)文三(14)理一(17,39)理二三(20) 時間割コード 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 英語中級 (クラス指定ターム型) Professional presentation skills 開講 授業科目名 英語中級 (クラス指定ターム型) 英語圏の短編小説を読む 20世紀に英語圏で書かれた短編小説を講読します。英語を日常の言語として使用する国や地域は世界中に数多くあり、そこで書かれる文学作品もまた、それを生んだ社会、歴史、文化を反映して実に多彩な魅力を放っています。授業では、そうした作品を丁寧に読んで英語表現や文法構造などを解析する力をつけるとともに、文化的背景についても学びます。 平常点(授業参加、小テスト等)および期末試験 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 開講 授業科目名 英語中級 (クラス指定ターム型) 認知と言語 めるとともに、読解力の向上を図ることを目的とする。 小試験の点数と授業中のperformance(質問された時の解答の出来、授業への参加・集中度)に最終授業時に行う試験の成績で評価。最終試験で6割、小試験と授業中のperformanceで4割の評価比率。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance グレノン イザベル 担当教員 担当教員 中尾 まさみ 担当教員 坪井 栄治郎 所属 曜限 教室 英語 所属 曜限 教室 英語 所属 曜限 教室 英語 対象 対象 対象
元のページ ../index.html#67