2019Aシラバス
341/346

1年 文科 理科 2年 文科 理科 ■2015年度以降入学の学生が履修する場合は、総合科目D(人間・環境)の科目として扱われます。 ■2014年度以前入学の学生が履修する場合は、主題科目 全学自由研究ゼミナールとして成績がつきますので、注意してください。 Recreational activities for the promotion of fitness and wellness 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A ■2015年度以降入学の学生が履修する場合は、総合科目D(人間・環境)の科目として扱われます。 ■2014年度以前入学の学生が履修する場合は、主題科目 全学自由研究ゼミナールとして成績がつきますので、注意してください。 History of Science 時間割コード 時間割コード PEAK科目 51442 A 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 50137 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 開講 授業科目名 スポーツ・身体運動実習Ⅱ 開講 授業科目名 科学技術基礎論(PEAK) Provide an understanding of the fitness components and the importance of good strength, flexibility and endurance in physical health and wellness. Expose students to variety of activities that can be incorporated into a daily lifestyle. Apply the training principles for the management of the fitness components. a. Participation – 60% (minimum two-thirds attendance required) b. Effort in class activities – 25% c. Written Report – 15% 教科書は使用しない。/Will not use textbook 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time 4限/4th Period 516 This lecture covers the history of Western science from ancient Greece to the development of the atomic bombs in the twentieth century. Final examination 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance (PEAK) 笹井 浩行 担当教員 所属 竹下 大介、 担当教員 所属 橋本 毅彦 PEAK前期 木 4 (実習) PEAK前期 月 3 曜限 教室 曜限 教室 149 対象 対象

元のページ  ../index.html#341

このブックを見る