2019Aシラバス
333/346

A 1年 文科 理科 1年 文科 理科 2年 文科 理科 ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は実施期間が既に終了しています。該当する履修者以外は履修登録しないよう注意してください。 アンジェ市(Angers)フランスでフランス語研修を行いフランス語の運用能力を高め、学生交流を行うことで高い国際感覚を養う。各国の学生と授業だけではなくエクスカーションや各種催しを通じて交流の現場を体験し、またホームステイ(予定)を通じて異なる言語・文化の環境に触れてグローバルな視野を養う機会を得る取り組みを行う 研修への参加状況と現地での学習成果。 授業中に指示をする。/Will specify at class time 特に行わない。/Will not conduct guidance A 国際研修 時間割コード 51462 51463 51466 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は、開講日程の都合上成績が進級要件(2014年度以前入学者)・前期課程修了要件に反映されないことがあるので、履修にあたっては十分に注意すること。 台湾の大学、社会団体、文化団体、企業などを訪問し、日本統治の時代から国民党統治の時代、台湾人意識が高まる若者たちが民主化運動を展開する今日の台湾に至るまで、台湾の歴史と変化を現場で学ぶ。視察と交流は主に中国語で行い、これまで学んできた中国語の更なるブラッシュアップを図る。テーマ別に2-3人のチームを組み、日本語か英語のできる台湾の学生の支援を借りてフィールドワークを行い、インフォーマントから情報を得る。プログラムの最後には発表会を行う。 講義、フィールドワークへの参加状況、プログラムの最後に行う発表、レポートを総合的に評価 授業中に指示をする。/Will specify at class time 特定日に行う。/Will conduct guidance at another time 日時と場所は決まり次第連絡する 3 2 2 2 時間割コード 時間割コード 開講 開講 イタリアで考古学を体験する 開講 A TLPフランス語夏季研修 講義題目 台湾研修 講義題目 講義題目 担当教員 阿古 智子 担当教員 村松 真理子 集中 担当教員 寺田 寅彦 曜限 単位 教室 シラバス参照 集中 曜限 単位 教室 シラバス参照 曜限 単位 教室 シラバス参照 集中 対象 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 ■国際研修を履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照した上でガイダンス等で必要な情報を得るなど、本冊子には掲載されていない詳細なプログラムの内容を確認して履修登録を行ってください。 【注意】この授業は既に実施期間が終了しています。該当する履修者以外は履修登録しないよう注意してください。 ナポリ近郊、ソンマ・ヴェスヴィアーナ市にある本学の研究施設で考古学発掘を体験する。ローマ時代のヴィラ建築で、専門家とともに発掘の現場がどのようなものか見学するだけでなく、その作業を体験する。国際的なチームによる発掘現場の作業やネットワークにふれると同時に、ナポリ近辺の他の発掘調査や研究機関・ 考古学博物館・大学を訪ね、現地の文化遺産と記憶の継承の問題についても考える。。 事前学習や帰国後の成果発表会への参加および現地での活動ぶりを評価し、あわせて帰国後の最終レポートを評価する プリントを配布する。/Will distribute handouts 特定日に行う。/Will conduct guidance at another time 日程は教務課掲示板および教養学部地域文化研究「イタリア地中海コース」のHPで知らせる 対象

元のページ  ../index.html#333

このブックを見る