1年 文科 理科 2年 文科 理科 水 5 A 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 総合科目 L その他外国語 50691 50560 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス ヘブライ語文法初歩 ユダヤ文化を深く理解するために、また中東情勢の一端を把握するために、ヘブライ語の知識は欠かせない。この重要な、そして面白い言語の初歩を、なるべく実用的、実践的に習得したいと思う。ひとまずの目標は、自力で辞書を検索できるようになること──すなわち、文法の基礎を把握すること。そして、ある程度の複雑な長文を理解し得る読解力を身につけること。 単元を終えるごとに簡単な宿題、また期末にレポートの提出を課す。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance 香港粤語[基礎会話] 白帝社 978-4-86398-094-5 アジア・日本研究コース 水 2 中国語 10-204 761 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 広東語初級 (第三外国語) 香港広東語の入門と初級 広東語は香港と澳門(マカオ)で第1言語である他、中国国内では広東省・広西壮族自治区・海南省の華南3地域を覆うリンガ・フランカ(広域共通語)として、またベトナムやマレーシア、シンガポールを始めとする東南アジア及び世界の華僑社会では現地語や英語に次ぐ有力言語として広く使用されています。中国語の中では民族共通語(普通話)に次ぐ影響力を誇り、使用人口は全世界で約8000万人と推定されます。また文学作品・漫画・映画・歌謡曲・新聞雑誌記事などが広東語で書かれることも多く、香港を発信地とした文化的影響力が日本社会にまで及んでいることは周知の事実です。 この授業では社会的に均質で、対外的に影響力の最も大きい香港の広東語について入門から初級のレベルの習得を目指します。 1.期末試験と小テスト、平常点から算出します。 2.平常点は、授業中の積極的な態度・学習姿勢を重視します。 3.小テストは随時行います。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) 吉川雅之 出版社 ISBN 特に行わない。/Will not conduct guidance 開講 授業科目名 ヘブライ語初級 (第三外国語) 担当教員 吉川 雅之 担当教員 飯郷 友康 所属 曜限 所属 曜限 教室 対象 教室 対象
元のページ ../index.html#173