1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 総合科目 L その他外国語 50829 50867 51067 50296 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス インドネシア語入門2 (Indonesian language for beginners) インドネシア語はローマ字表記で、発音も日本人にとって比較的容易で、文法の簡易な言語である。この授業では、Sタームにインドネシア語を履修した学生を対象に、文章を読むために必要なインドネシア語の基本文法を完成することを目的とする。 Aタームでは、Sタームにおける授業内容を前提に授業を進める。 学期末テスト 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance インドネシア語中級 (Indonesian language for Intermediate Students) 記事、エッセイ、短編小説などを用いる。 演習の内容により評価する。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance この授業では、インドネシア語既習者を対象に、原文の精読をする。講読するテクストは広い分野から新聞や雑誌のベトナム語初級 りでなく、平易な会話文や読み物を辞書を使って読めるようになることも目標としている。 課題の提出、小テスト、定期試験の成績をもとに総合的に評価する。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 夏学期の学習をふまえ、引き続きベトナム語の初級文法を学ぶ。冬学期の授業では、基本文型を用いた口頭練習ばかベトナム語文献講読 ベトナム語文献の初歩的な読解力を身につけることを目標とする。 授業における音読、訳読を見て、総合的に判断する。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance アジア・日本研究コース 木 3 アジア・日本研究コース 木 4 アジア・日本研究コース 金 4 1221 1221 154 115 時間割コード 時間割コード 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 インドネシア語初級 (第三外国語) 開講 授業科目名 インドネシア語中級(第三外国語) 開講 授業科目名 ベトナム語初級 (第三外国語) 開講 授業科目名 ベトナム語中級 (第三外国語) 大泉 さやか アジア・日本研究コース 火 2 担当教員 高地 薫 担当教員 高地 薫 担当教員 加藤 栄 担当教員 所属 曜限 所属 曜限 所属 曜限 所属 曜限 教室 対象 教室 対象 教室 対象 教室 対象
元のページ ../index.html#172