2019Aシラバス
168/346

1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 1年 文科 理科 2年 文科 理科 A 総合科目 L イタリア語 50668 50919 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス マルコ ビオンディ フランス語・イタリア語 金 1 151 K401 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 イタリア語中級 (インテンシヴ) 中級イタリア語の応用 初修クラス受講者を中心に、集中的にさらにイタリア語能力を向上させるための中級コース。読解・文法練習・作文を中心に運用能力をたかめる授業と、会話聞き取りを中心に応用力をつけるネイティブの教員による中級の授業の両方を履修することを推奨する。1年間の初修イタリア語クラスで身につけられる基礎の上に、イタリア語の総合的な能力を定着させ、さまざまな専門分野で運用するための能力を養成することを目指す。 授業中の参加と、小テスト・作文などの学期中の課題を考慮し、学期末の試験とあわせて評価する。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 開講 授業科目名 イタリア語中級 (インテンシヴ) 中級イタリア語の応用 初修クラス受講者が集中的にさらにイタリア語能力を向上させるための中級コース。読解・文法練習・作文を中心に運用能力をたかめる授業1コマと、会話聞き取りを中心に応用力をつけるネイティブの教員による授業1コマのあわせて2コマの両方を履修する。1年間の初修イタリア語学習の基礎の上に、イタリア語の総合的な能力を定着させ、さまざまな専門分野で運用するための能力を養成する。 成績評価の方法について 1) 全授業回数のうち、2/3以上の出席が必須です。 2) 【イタリア語中級(インテンシヴ)】授業中に行われる2回の小テストと期末試験を受けることが必須です。小テストの欠席者は次の授業で実施しますので必ず願い出てください。 3) 授業中の課題/アクティビティへの個人およびグループでの参加態度は評価の対象になります。 4) 科目への興味や習得したいという熱意は評価の対象になります。 出席/欠席について 1) 最終授業日には期末試験を行いますので、必ず出席してください。 2) 期末試験に欠席した学生は、出席回数が足りていても単位取得できません。 3) 病気、その他の正当な理由によって期末試験に欠席した学生は、できるだけ早く教師と連絡を取ってください。このような場合には、追試験を受けなくてはなりません。 4) インターンシップや就職活動が、やむを得ず授業日と重なる場合には、すみやかに教師に連絡してください。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance 村松 真理子 フランス語・イタリア語 水 4 担当教員 担当教員 所属 曜限 所属 曜限 教室 対象 教室 対象

元のページ  ../index.html#168

このブックを見る