2019Aシラバス
155/346

総合科目 L スペイン語 50558 51484 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス Español Avanzado. Gramática y vocabulario. Este curso está destinado a estudiantes que ya han alcanzado niveles intermedios y desean profundizar en su aprendizaje del español. Los objetivos son: - En caso necesario, repasar contenidos propios de los cursos de niveles inferiores que suelen provocar más dudas, tales como los contrastes de los tiempos pasados o los usos básicos del modo subjuntivo . - Presentar nuevos contenidos gramaticales y discursivos que permitan a los alumnos expresarse en español con más precisión, tanto por escrito como oralmente. - Ampliar el vocabulario de los alumnos, con el mismo objetivo de mejorar la riqueza y precisión de su expresión en español. - Practicar los nuevos aprendizajes por medio de ejercicios estructurales, redacciones y ejercicios de práctica oral. Se evaluará a los alumnos por medio de dos pruebas al final del semestre, y también a lo largo del curso en su trabajo en clase y por medio de tareas asignadas. Prueba escrita: 50% Prueba oral: 25% Actividades de clase y tareas: 25% 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance スペイン語上級(会話)/ Spanish Language (Advanced) この授業ではコミュニケーションのために必要な実践練習を行います。1年次に学習した文法項目の復習を行い、文法を自分のものとすることをめざします。さらに発音を練習するとともに、スペイン語でのコミュニケーション能力を向上させ、 スペイン語圏のさまざまな文化について学びます。 ヨーロッパ言語共通参照枠のA1からA2レベルに対応しています 。 授業への参加、ショートテスト、課題の提出、/ 口頭試験。 70% / 30% 教科書は使用しない。/Will not use textbook 書名 著者(訳者) Nakajima, Satoko, Sato, Saichi, Taranco, David 出版社 ISBN 特に行わない。/Will not conduct guidance Es noticia Editorial Sanshusha ISBN: 978-4-384-4216-6 C 1805 1225 156 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 開講 授業科目名 A スペイン語上級(演習) A スペイン語上級(会話) サンブラノ グレゴリー スペイン語 木 2 イサベル カルロス 担当教員 担当教員 所属 曜限 教室 スペイン語 水 2 所属 曜限 教室 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科

元のページ  ../index.html#155

このブックを見る