2019Aシラバス
139/346

1年 文科 理科 2年 文科 理科 火 3 劉 岸麗 A 1年 文科 理科 2年 文科 理科 木 2 姚 毅 A 1年 文科 理科 2年 文科 理科 金 3 李 雲 A 総合科目 L 中国語 時間割コード 50375 50772 51030 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 使える中国語を身に着けよう 基礎文法、文型を使って日常会話、リスニングを練習する。会話、読解両方のテキストを勉強していくうちにその違いも自然にわかってきます。中検対策のために練習問題も充実しているので、中国語の基礎がより確かなものとなるでしょう。 中間テスト、定期試験 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) 関中研 出版社 特に行わない。/Will not conduct guidance コミュニケーション能力を高めるための実践的授業 初級段階で学習した文法項目を応用し、語彙を増やしながら、中国語のコミュニケーション能力を高めるための実践的授業である。勉強、買物、趣味、仕事、交友など日常触れるさまざまな場面を話題にし、「聞く」「話す」の反復練習を通して、その場面に関する典型的表現を覚えていく。また、習ったことを活かし、自分自身の経験、感想などについて発表してもらう。 平常点(授業の参加・小テスト)と期末試験を吟味して評価する。 次の教科書を使用する。/Will use the following textbook 書名 著者(訳者) 郭 春貴 郭 久美子 出版社 ISBN 特に行わない。/Will not conduct guidance 中級レベルの中国語日常会話 1年の基礎科目で身につけた文法事項と発音を基礎に、会話ができることを目標とする。 出席、授業態度、書き取り(適宜)、暗誦、ペアでの発表の全てを考慮して、評価する。 授業中に指示をする。/Will specify at class time 特に行わない。/Will not conduct guidance 新ブラッシュアップ中国語 朝日出版 会話と読解中心やさしく楽しい中級中国語―中国基礎知識12篇 白帝社 978-4-86398-269-7 153 164 101 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 中国語中級(会話) 開講 授業科目名 中国語中級(会話) 開講 授業科目名 中国語中級(会話) 担当教員 中国語 担当教員 中国語 担当教員 中国語 所属 曜限 所属 曜限 所属 曜限 教室 対象 教室 対象 教室 対象

元のページ  ../index.html#139

このブックを見る