1年 文科 理科 2年 文科 理科 A フランス語上級(会話) アガエス ジュリアン フランス語・イタリア語 火 1 総合科目 L フランス語 時間割コード 50275 50709 50241 講義題目 授業の目標概要 【注意】この授業は、2014年度以前の入学者には、総合科目A系列 フランス語テクスト分析Ⅱ として開講される。 フランス現代のニュース記事を取り上げ講読することで、フランス語の読解力を高めるとともに、現代の時事問題に使われている語彙や表現を知る。また、フランスやヨーロッパの文化や社会、政治・経済に対する関心を高める。フランス社会の特徴が良く現れているニュースを幅広く取り上げる予定だが、あくまで語学の授業であるため、ニュースの背景について、授業で深く分析することはしない。 受講者が7人程度の場合は原則試験は行わず、授業中の発表で評価する。 受講者が多い場合は授業の準備80%、レポート20%程度で評価する。 3分の1以上欠席したものは評価の対象としない。 教科書は使用しない。/Will not use textbook 第一回授業日に行う。/Will conduct guidance at first time 2019/09/24 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス Cours de conversation en français niveau avancé (DELF B1/B2 et plus) Nous allons étudier lactualité des pays francophones et discuter à propos de sujets et de thèmes variés. Nous demanderons également aux étudiants de participer à lélaboration du programme afin détudier des thématiques qui les concernent et pour lesquelles ils ont un intérêt. Examen final, présentations, rapports, attitude et participation en classe. 教科書は使用しない。/Will not use textbook 特に行わない。/Will not conduct guidance フランス時事問題に関する新聞・雑誌記事の講読 生のフランス語に触れる で内容を理解し、適切な翻訳ができるようになることを目指す。 平常点および期末試験によって総合的に評価する。 プリントを配布する。/Will distribute handouts 特に行わない。/Will not conduct guidance ひととおりフランス語の文法を履修した学生が、さまざまな場面で実際に用いられているフランス語テクストを読んフランス語・イタリア語 火 2 フランス語・イタリア語 木 1 原 和之 102 149 10-203 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 開講 授業科目名 開講 授業科目名 A フランス語中級(読解) A フランス語中級(読解) 中島 ひかる 担当教員 担当教員 担当教員 所属 曜限 教室 所属 曜限 教室 所属 曜限 教室 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象 1年 文科 理科 2年 文科 理科 対象
元のページ ../index.html#128