2019Sシラバス
351/384

1年 文科 理科 2年 文科 理科 ■全学体験ゼミナールを履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照し、本冊子には掲載されていない詳細な授業内容等を確認したうえで、履修登録を行ってください。 日本の成長を支えてきたのは科学技術の発達とその世界進出だと言っても過言ではない。本ゼミナールでは、日本の誇る科学技術を世界に発信するために戦ってきた先駆者を招き、苦労話や成功秘話を英語で聞くとともに、国際プロジェクトの進め方、技術交渉におけるサバイバル英語などを英語で学習する。また、履歴書やEメールの書き方、グループプレゼンの仕方などを授業で扱うことで、世界への扉を拓くのに不可欠な英語スキルを学ぶ予定である。本ゼミナールの受講生は、工学の世界展開について英語で学ぶことで、工学に関する国際理解を深めると共に、技術を世界発信するために必要な英語力を身に付けることが期待される。 ※このゼミは4月8日(月)6限(18:45~)に駒場キャンパス7号館743教室にて行われる工学部合同説明会への参加を予定しています。 At the foundation of Japan's economic growth lies the advancement of technology and its global expansion. In this seminar, we will invite world-famous engineers who have striven to disseminate their knowledge to the world. We will hear about their success stories as well as challenges in working with engineers from other parts of the world. Students will also learn how to manage international projects and learn a type of "survival English" that becomes essential when engaging in negotiations with engineers who do not share the same cultural and linguistic background. Students will also learn English skills that are essential for "opening the door to the world of engineering" such as CV writing, email writing, and group presentation. It is expected that students will develop global understanding of engineering and acquire the English skills that are crucial for disseminating their engineering expertise to the world. ・出席・授業への積極的な参加 / Active participation ・リアクションペーパー / Reaction papers ・グループプレゼン / Group presentation 教科書は使用しない。 特定日に行う。 火2 全学体験ゼミナール 31557 S1 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 評価方法 教科書 ガイダンス of Engineering in English Webページ及び無料学習用ソフトを使用 349 1 火5 2 114教室 K301 時間割コード 時間割コード 開講 英語で拓く工学世界への扉 / Let’s Open the Door to the World 開講 講義題目 考える力を養う/ コントラクトブリッジ 講義題目 担当教員 浅井 潔 担当教員 所属 工学部 秋山 友香 所属 理学部 曜限 単位 教室 曜限 単位 対象 教室 対象 1年 文科 理科 31575 S 2年 文科 理科 授業の目標概要 ■全学体験ゼミナールを履修する場合は、必ずUTASでシラバスを参照し、本冊子には掲載されていない詳細な授業内容等を確認したうえで、履修登録を行ってください。 「コントラクト・ブリッジ」(以下「ブリッジ」と呼ぶ)は、トランプを使用して行う競技(ゲーム)であり、チェス、囲碁、将棋と共に「マインド・スポーツ」と呼ばれている。世界中に愛好者がおり、ブリッジの国際組織(WBF = World Bridge Federation)には100か国以上が加盟している。 本ゼミナールでは、ブリッジのルールを学び、推定力、判断力、分析力、集中力を駆使して確率を見積って最適なプレイを選ぶ考え方を実践を通じて身に着ける。担当教員(浅井)は日本リーグ1部でプレイした経験を持つ上級者である。本授業は公益社団法人日本コントラクトブリッジ連盟の協力を得る。 ※受講人数:36名程度に制限する。 合格・不合格: 宿題の成績、ゲーム達成度および授業への出席実績に基づいて行う。 その他 第一回授業日に行う。

元のページ  ../index.html#351

このブックを見る