2019Sシラバス
34/384

初年次ゼミナール文科 初年次ゼミナール文科 グループ1 1年 文一二(4,6-7,28)文三(4,16,18) 31676 月4 授業の目標・概要 【共通目標】 31677 月4 授業の目標・概要 【共通目標】 成績評価方法 授業のキーワード 漢詩、漢文、古典、翻訳、日本文学、中国文学 教科書 参考書 ガイダンス 成績評価方法 授業のキーワード 心理学、人間科学、認知科学、脳科学 教科書 参考書 ガイダンス 成績評価方法 授業のキーワード 東京、産業集積、都市化、グローバル化、空洞化 教科書 参考書 ガイダンス 本誌「初年次ゼミナール文科の履修について」の頁を参照のこと。 【この授業の目標・概要】 陶淵明・李白・杜甫などの詩人・作品について,感想文や引用の羅列でない,学術的な(小)論文を書くことを目標とします。資料の検索方法や適切な引用方法,工具書の使用方法,論理的な読解方法など,古典文学研究に必要なスキルを学んでいきます。中国語を履修(予定)していなくてもかまいません。 【学術分野】国文・漢文学 【授業形態】文献批評型 出席、報告および議論への貢献等の平常点と小論文とで判断する。 教科書は使用しない。 次の参考書を使用する。 書名 著者(訳者) 東京大学教養学部初年次ゼミナール文科運営委員会 第1回授業日に行う。ガイダンス教室については掲示板等で告知する。 本誌「初年次ゼミナール文科の履修について」の頁を参照のこと。 【この授業の目標・概要】 代表的な教科書を足がかりに,人間の心や精神を科学的に研究するための基本的な方法を学ぶ.さらに,知覚,認知,記憶,思考,感情など主要な心の機能に関する認知心理学の実験や理論の文献を実際に読み解くことによって,用語や考え方を理解するための初歩的なスキルと批判精神を身につける 【学術分野】心理・教育学 【授業形態】文献批評型 出席、報告および議論への貢献等の平常点と小論文とで判断する。 授業中に指示をする。 次の参考書を使用する。 書名 著者(訳者) 東京大学教養学部初年次ゼミナール文科運営委員会 書名 著者(訳者) デーヴィッドマイヤーズ 第1回授業日に行う。ガイダンス教室については掲示板等で告知する。 本誌「初年次ゼミナール文科の履修について」の頁を参照のこと。 【この授業の目標・概要】 東京には、特徴のある産業が比較的狭い地域に集まっている産業地区がいくつもあります。この授業では、地図作業や統計分析、現地調査を通じて、そうした地区の歴史的変化や現状についての理解を深めるとともに、今後の課題について考えていくことにします。 【学術分野】人文地理学 【授業形態】フィールド型 出席、報告および議論への貢献等の平常点と小論文とで判断する。 教科書は使用しない。 次の参考書を使用する。 書名 著者(訳者) 東京大学教養学部初年次ゼミナール文科運営委員会 第1回授業日に行う。ガイダンス教室については掲示板等で告知する。 『読む、書く、考える ―東京大学初年次ゼミナール文科 共通テキスト―』 『読む、書く、考える ―東京大学初年次ゼミナール文科 共通テキスト―』 マイヤーズ心理学 『読む、書く、考える ―東京大学初年次ゼミナール文科 共通テキスト―』 32 119教室 517教室 K303 グループ1 1年 文一二(4,6-7,28)文三(4,16,18) 講義題目 基礎心理学の基礎知識 時間割コード 31675 月4 授業の目標・概要 【共通目標】 曜限 中国古典詩(漢詩)を読み解く 東京の産業地区の変化と課題 担当教員 田口 一郎 国文・漢文学 本吉 勇 心理・教育学 松原 宏 鎌倉 夏来 所属 人文地理学 教室

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る