2019Sシラバス
315/384

1年 文科 理科 31516 S モジュラー曲線と数論幾何学 三枝 洋一 2年 文科 理科 授業の目標概要 モジュラー曲線とは,複素上半空間(虚部が正である複素数全体)を「折り畳んで」得られる図形のことである.一見全く明らかではないことであるが,モジュラー曲線の背後には多くの代数的・整数論的な現象が隠れている.この講義では,具体的なモジュラー曲線を通して,ヴェイユ予想,フェルマー予想,佐藤・テイト予想,ラングランズ予想,バーチ・スウィンナートン=ダイアー予想といった,整数論における大定理・大予想がどのようなものであるかについて解説し,数論幾何学と呼ばれる分野への入門を試みる. レポートによる. 教科書は使用しない。 特に行わない。 月5 1年 文科 理科 2年 文科 理科 月5 一つは、現代のビジネスに関わる法の最前線に諸君を案内することである。法学の学習はスポーツに似ており、一定の水準に達するには長く困難なトレーニングが必要とされる。特に初学の段階ではトレーニングの必要性は理解しにくいし、我流のトレーニングで学習そのものが嫌になることもある。だが、法学を学ぶのが面白いということを実感すれば、学習意欲も湧いてくるだろう。いわば、登山を志す者をヘリコプターで山頂に案内して、法学の学習が進めばどのような景色が見えてくるのか、お見せするわけである。 いま一つは、学問研究というのがどういうものか、実際の現場をお見せすることである。ビジネスにおける法務はしばしば巨額の利益に関わるので、派手な話題になることが多い。しかしそれに関わる研究は、地味な努力の産物である。一次資料を丹念に読み込み、独自の意見を創り上げ、トライアル・アンド・エラーによってそれを彫琢錬磨する。大学は学問研究の場であり、学問研究の方法論を身に着けることは、学生諸君の生涯にわたる財産となる。派手な話題に関する地味な学問研究のプロセスを一端でもご紹介することができれば、諸君にとって何らかの意味があることと思う。 参加希望者は、説明会までにアトキンソン『日本の勝算』(2019年1月、東洋経済。Kindle版もあり)を読み、それに基づいて自分が何を考えたか、A4で1枚程度にまとめて持参されたい。 駒場リサーチキャンパス(教養学部キャンパスから徒歩5分程度)の先端研4号館6階知的財産法研究室で実施するが、ゲストを招く場合などは、東京駅近辺のサテライトを使うことがある。 平常点による。試験は実施しない。 教科書は使用しない。 第一回授業日に行う。 2019/04/08 5限 先端研(先端科学技術研究センター)4号館6階 月5 木5 1年 文科 理科 2年 文科 理科 全学自由研究ゼミナール 時間割コード 31614 S1 実践的機械学習研究 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 評価方法 教科書 ガイダンス 評価方法 教科書 ガイダンス 少人数(4名前後)のグループワークで機械学習アルゴリズムの研究を行います。 まず研究に必要な方法論の講義とプログラミングに関する演習を行い、特定のデータに対する予測精度向上のための改良を最終目標として設定します。 毎週課題を課すことにより数学・プログラミングを基礎的な部分から学ぶことを前提としているので、負担の高い内容になると思います。 また、課題解決を通して、コンピュータ科学の研究者としての基礎的なライフワークを学ぶことも本講義の目的です。 人数が多すぎる場合には第一回の課題を選抜のために使用します。 グループワークへの参加状況を考慮し評価する 教科書は使用しない。 第一回授業日に行う。 313 2 2 2 516教室 時間割コード 時間割コード 開講 開講 講義題目 現代ビジネス法務の最前線31501 S ――「デザイン経営」と法 授業の目標概要 このゼミの目的は、二つある。 開講 講義題目 講義題目 担当教員 玉井 克哉 担当教員 松島 慎 担当教員 所属 数理科学 研究科 所属 先端科学技術研究センター 所属 情報・図形 曜限 単位 シラバス 曜限 単位 シラバス 曜限 単位 教室 対象 参照 教室 対象 参照 教室 対象

元のページ  ../index.html#315

このブックを見る