2019Sシラバス
244/384

1年 文科 理科 2年 文科 理科 金 5 S 1年 文科 理科 2年 文科 理科 金 2 1年 文科 理科 2年 文科 理科 月 5 森 政稔 S 総合科目 A(思想・芸術) 31307 31151 S 講義題目 授業の目標概要 精神障害と精神医学の歴史をたどりながら、理性と狂気が西洋の医学や哲学においてどのように捉えられてきたのかを評価方法 教科書 30270 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 精神障害の思想史 探る。 授業への参加状況と定期試験 次の教科書を使用する。 書名 著者(訳者) 石原孝二 出版社 特に行わない。 近代社会形成期の社会思想:時間と空間の視点から 本年度の社会思想史の授業では、ヨーロッパの近代形成期を主対象として、これらが、先立つ古代および中世の思想に対するいかなる関係において成立したのかを、時間と空間の視点を中心に解明することを主目的とする。 この時期の社会思想といえば、16世紀前半のマキァヴェリや宗教改革思想、そして大航海時代を受けて、主権国家の本格的な形成が始まり、それを巡ってボダンやモナルコマキらの論争があり、そしてイングランド革命期にはホッブズやロックら契約説が形成された。この時期は比較的短い期間に、近代社会の骨格を形成する最重要の理論が形成された。しかもこれらはいずれも重要で現代に及ぼす影響も大きいが、相互に対立する要素を含んでいることもたしかである。 このように一筋縄でいかないものとして、政治思想における近代とは何かを理解しようとするのが、この授業の主目的である。それに加えて、このような思想の形成を支えた条件として、大航海時代におけるヨーロッパ世界の社会空間の変化と、17世紀に頂点を迎えるいわゆる「科学革命」を重要な要因として関係付けることにしたい。 定期試験による。論述タイプの問題を出します。 教科書は使用しない。 特に行わない。 『入門 中国思想史』 勁草書房 9784326102150 定価:2,800円+税 精神障害を哲学する:分類から対話へ 東京大学出版会 242 513教室 K212 1331教室 時間割コード 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 東洋思想史 中国の思想と文化 われわれが生活する日本の思想や文化を理解するためには、歴史的に長い付き合いのある中国大陸の思想と文化について知っておく必要がある。この講義では、通史的に中国の思想と文化を概説する。その際、できる限り、点と線による中国思想史から脱却し、面的にあるいは立体的に捉え得る中国思想史の講義を試みたい。全体的に、中国(人)の「ものの考え方」を知りたい初学者向けの内容である。 定期試験やレポートを課すことはせず、毎回の講義直後に提出してもらうリアクションペーパーを評価する。1回のリアクションペーパーを10点満点とし、講義の回数分の点数を100点満点に換算して成績評価を行う。 次の教科書を使用する。 書名 著者(訳者) 井ノ口哲也 出版社 ISBN その他 第一回授業日に行う。 開講 授業科目名 西洋思想史 開講 授業科目名 社会思想史 担当教員 井ノ口 哲也 担当教員 石原 孝二 担当教員 所属 国文・漢文学 所属 哲学・科学史 所属 社会・社会思想史 曜限 曜限 曜限 教室 対象 教室 対象 教室 対象

元のページ  ../index.html#244

このブックを見る