2019Sシラバス
240/384

1年 理科 2年 理科 月 1 1年 理科 2年 理科 開講 金 5 1年 文科 2年 文科 木 1 1年 文科 理科 2年 文科 理科 木 1 S 総合科目 A(思想・芸術) 時間割コード 30021 S 記号論理学Ⅰ(理科生) 岡本 賢吾 記号論理入門 - 命題論理・一階述語論理の証明論・意味論と、一階理論の代表的事例 講義題目 授業の目標概要 記号論理の体系として現在最も標準的となっている、G・ゲンツェンが開発した「自然演繹の体系(NJ/NK)」を、初歩から丁寧に学び、実際の証明構成を行えるようにする。命題論理、述語論理と順を追って検討し,正規化・健全性・完全性など、メタ論理の基本的話題を学んだ後、実際的な数学的応用(公理的集合論,順序集合論の初歩など)をいくつか見た上で、形式的自然数論(ハイティング算術/ペアノ算術)に進み、数学的帰納法を含む証明構成を詳しく分析する。論理学、哲学、計算機科学に関心のある人、またより一般的に、数学の論理的構造をよく理解したい人にとって、様々に有用な事項や興味ある情報が提供されるだろう。 定期試験による。 教科書は使用しない。 第一回授業日に行う。 31306 S 記号論理学Ⅰ(理科生) 齋藤 浩文 講義題目 授業の目標概要 現代形式論理学の基礎としての命題論理・述語論理について、自然演繹の体系を通して学び、証明の方法に習熟するとと評価方法 教科書 ガイダンス 31305 S 記号論理学Ⅰ(文科生) 上田 知夫 記号論理学入門 講義題目 授業の目標概要 この授業では、命題論理と述語論理について扱います。具体的には、命題論理と述語論理について、記号化の仕方、意味論、構文論をそれぞれ扱います。 この授業での目標は、命題論理や述語論理についての意味論と構文論を具体的に学ぶことを通じて、論理的な思考の仕方を身につけることにあります。 基本的に定期試験によって評価します。 学期の途中で、自由提出課題を課すことがあります。 教科書は使用しない。 第一回授業日に行う。 30895 評価方法 教科書 ガイダンス 評価方法 教科書 ガイダンス 講義題目 授業の目標概要 評価方法 教科書 ガイダンス 現代形式論理学入門 もに、意味論の意義についても理解することを目指す。時間が許せば、若干の進んだ話題にも触れる。 定期試験によって評価する。 プリントを配布する。 第一回授業日に行う。 ヨーロッパ中世の受容 中世という時代を、その後のヨーロッパはどうのように評価し、受容したのか。中世に創作された英雄叙事詩を軸に、それらの文化、芸術、政治世界での取り扱いを時代ごとに追いながら、イメージとしての中世がリバイバルする理由を考察する。 定期試験もしくは学期末レポート 教科書は使用しない。 特に行わない。 238 743教室 743教室 1101教室 K114 時間割コード 時間割コード 時間割コード 開講 授業科目名 授業科目名 開講 授業科目名 開講 授業科目名 表象文化論 担当教員 担当教員 担当教員 担当教員 一條 麻美子 所属 哲学・科学史 所属 哲学・科学史 所属 哲学・科学史 超域文科科学専攻 曜限 曜限 曜限 所属 曜限 教室 対象 教室 対象 教室 対象 教室 対象

元のページ  ../index.html#240

このブックを見る